【新卒】株式会社ジェック東理社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ジェック東理社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ジェック東理社ってどんな会社?
株式会社ジェック東理社はどのような会社ですか?

株式会社ジェック東理社は1997年に設立され、高真空・極低温技術に特化した企業です。主に理化学機器や低温機器、高圧ガス機器の設計・製造を行い、科学技術の発展に貢献しています。特に、液体窒素や液体ヘリウムに関する製品が得意で、国内市場においても大きなシェアを持っていますね。

御社の製品はどのような特徴がありますか?

ジェック東理社の製品は、高真空・極低温環境を実現するために独自の技術を駆使しており、特に真空断熱技術が優れています。マイナス196度の液体窒素やマイナス269度の液体ヘリウムに対応する容器や配管を製作し、それらを用いて業界での必要条件を満たしています。その結果、液体窒素用の小型貯蔵容器では市場の約60%のシェアを誇っているんですよ。

社風や求める人物像について教えてください。

ジェック東理社は、知的な職人気質を大切にする社風で、多様なことにチャレンジできる環境があります。求める人物像としては、オープンで積極的に意見を出し合える方、ポジティブに物事を捉え失敗を成長の糧にできる方を理想としています。専門知識は入社後に学んでいければ良いと考えているので、熱意や好奇心が重視されますね。

具体的にどのような業界に貢献していますか?

ジェック東理社は、理化学研究や超電導技術、水素エネルギーなど様々な先端技術の分野で必要とされる技術を提供しています。高精度な機器を活用して、科学技術の進展や環境に優しいエネルギーの活用に貢献しているんです。

新卒者が働く上での魅力は何ですか?

新卒者にとっての魅力は、自分が携わった製品が最先端の科学研究に用いられること、その誇りが社員のモチベーションとなっていることです。また、専門知識は入社後に学べるので、挑戦心を持って手に職をつけたい人には良い環境です。個性を尊重し、一品一品の製品に自分らしさを反映することができるのも大きな魅力ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ジェック東理社
- 設立:1997年4月
- 資本金:1億円
- 所在地:埼玉県川越市芳野台2丁目8番52号