企業解説

【新卒】SGSB株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「SGSB株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

SGSB株式会社はどのような事業を展開していますか?

SGSB株式会社は、建設業に始まり、製造請負業、人材派遣業、そして倉庫業を展開する多角的な企業です。滋賀県東南部を中心に、電機メーカーや自動車部品メーカーとの取引があり、工場や施設の修繕・改修などの幅広い営業活動を行っています。

仕事博士
仕事博士

御社のS5プロジェクトとは何ですか?

S5プロジェクトは、「Sustainability(持続可能性)」、「Safety(安全・安心)」、「Satisfaction(満足)」、「Super(能力・技術力)」、そして「Strength(財務体質の強さ)」の5つの“S”を達成することを目的としたプロジェクトです。社員全員で、より強固な企業体質への変革にチャレンジしています。

仕事博士
仕事博士

どのような職場環境なのでしょうか?

SGSB株式会社は、年平均有給休暇取得日数が2024年度で12.2日と多く、残業もないため、オンとオフにメリハリがあって働きやすい環境が整っています。社内の風通しがよく、先輩が新入社員に親しみを持って指導しているため、安心して働くことができますね。

仕事博士
仕事博士

SGSB株式会社の特長的な文化や社風は何ですか?

SGSB株式会社は、「清く・正しく・美しく」、「正直・真面目・素直」を企業行動指針として掲げています。この指針に基づく熱い情熱を持って、日々の業務に取り組んでいます。また、「すぐそば」にある企業であることを目指すことで、地域密着型の運営を大切にしているのが特長です。

仕事博士
仕事博士

社員の成長が促進される理由は何ですか?

社員の成長が促進される理由の一つは、先輩が親切に仕事を教える風土があることでしょう。具体的には、仕事の中で学ぶことを重視し、わからないことがある際にはすぐにアドバイスをもらえる環境が整っています。さらに、資格取得などを通じ、自身の成長を追求する意欲的な社員が多い点も重要です。

仕事博士
仕事博士

SGSB株式会社のやりがいや達成感はどんな時に感じられるのでしょうか?

施工の仕事では、お客様の笑顔を直接感じることができる場面が多く、それがやりがいや達成感につながります。例えば、保育園の改修作業が終わった際、子どもたちが喜んでいる姿を見ることができるため、職務の意義を実感し、大きな達成感を得ることができますね。

仕事博士
仕事博士

今後の展望や目標について教えてください。

SGSB株式会社の今後の目標として、会社設立100周年に向け、地域や社員に寄り添う存在であり続けることが挙げられます。2027年までに「Grow up with “S5”」を成し遂げ、さらに信頼される企業への成長を目指しています。また、ワーク・ライフ・バランスをさらに推進し、社員満足度の向上にも注力していく予定です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

SGSB株式会社

  • 設立:1967年7月
  • 資本金:4,000万円
  • 所在地:滋賀県甲賀市水口町酒人559番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました