企業解説

【新卒】株式会社東洋電制製作所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社東洋電制製作所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社東洋電制製作所の一番の強みは何ですか?

株式会社東洋電制製作所の一番の強みは、制御盤の設計から板金、塗装、配線、検査までを自社一貫体制で行っている点ですね。この一貫したプロセスにより、品質管理が徹底され、迅速かつ柔軟にお客様のニーズに応えることができています。特に、多様な産業界に求められるあらゆるニーズに対応可能です。

仕事博士
仕事博士

職場の雰囲気はどんな感じですか?

職場の雰囲気は非常にフレンドリーで風通しが良いですね。先輩社員が若手をしっかりサポートし、分からないことは質問しやすい環境が整っています。また、年の近い社員が多く、コミュニケーションも活発に行われています。その結果、社員同士の交流や意見交換が盛んです。

仕事博士
仕事博士

社員の成長をどのようにサポートしていますか?

社員の成長は、さまざまな研修や資格サポートを通じて積極的に支援しています。特に配線組立の検定資格へのサポートがあり、専門スキルを習得する機会が提供されています。また、QCミーティングなどの取り組みで社員の意識向上を図っていますし、頑張りを正当に評価する制度も整っています。

仕事博士
仕事博士

休日や勤務条件について教えてください。

土日祝がしっかりと休みになっており、有給休暇も取得しやすい環境が整っています。また、髪型や髪色、ネイルも自由で、自分らしく働ける職場です。これにより、プライベートと仕事の両立がしやすく、社員満足度も高いですね。

仕事博士
仕事博士

今後のキャリアパスについて教えてください。

入社後は、経験を重ねるうちに様々なステージでのキャリアパスが見えてきます。たとえば、技術課で設計を担当した後に、リーダー職を目指したり、電装課での配線組立の経験を活かして主任職として後輩の指導を行ったりと、多様なキャリアパスがあります。社員一人ひとりが自分の目標に向かって成長できる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社東洋電制製作所

  • 設立:1967年3月28日
  • 資本金:9,460万円
  • 所在地:富山県中新川郡上市町横越41

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました