企業解説

【新卒】株式会社オノヤってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社オノヤ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社オノヤはどのような事業を展開していますか?

株式会社オノヤは、住宅リフォーム、不動産の仲介、インテリア生活雑貨の3つの事業を展開しています。それぞれの事業を統合し、理想のライフスタイルを提案する「ライフスタイル提案業」に力を入れています。これにより、社内で一貫したサービスを提供できる体制を整えていますね。

仕事博士
仕事博士

御社の成長性を教えてください。

直近10年で310%の成長を遂げており、リノベーション市場においても大きなポテンシャルを持っています。また、2025年の株式上場を目指し、さらなる市場のシェア拡大を計画しています。この成長はしっかりしたビジョンと事業構造が背景にあると言えるでしょう。

仕事博士
仕事博士

オノヤが独自に持つやりがいとは何でしょうか?

担当一貫制を導入しており、各担当者が初めからお客様と深く関わることができます。顧客との信頼関係を築きながら、リノベーションで理想の住まいを実現する達成感を味わえる部分にやりがいを感じる方が多いですね。この一貫した業務によって、従業員の成長にもつながります。

仕事博士
仕事博士

社員の育成についてはどのような取り組みをしていますか?

リフォームアドバイザーには多様な専門性が求められるため、新入社員から段階的に成長を促す育成サイクルを構築しています。ラクイエ事業部で基本スキルを磨きながら、次第に規模の大きな案件にチャレンジできるキャリアステップを設けています。

仕事博士
仕事博士

オノヤの経営理念についてどう考えていますか?

経営理念において「全社員の物心両面の幸せ」を強調しています。これは、従業員の幸せを会社の目的として捉えていることを示しており、個々の充実感が会社の成長に直結する考え方です。社員の働きやすさを大切に考えている点が際立っていますね。

仕事博士
仕事博士

今後の展望について教えてください。

今後は、2040年までに売上1,000億円を目指し、宮城県仙台市や福島県などの主要エリアでのシェア拡大を計画しています。特に東京都では武蔵野市を拠点に市場を獲得し、23区に進出する計画です。また、デジタルシフトを進め、オンラインでの顧客体験の強化も検討中です。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

求める人物像は、お客様の住まいづくりを自分ごととして考え、使命感を持って取り組む方です。自発性と決断力が重要視されています。また、幅広い分野に対応できる柔軟性と積極的な姿勢を求めていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社オノヤ

  • 設立:1950年10月【旧 オノヤ】 2011年1月【新 オノヤ】
  • 資本金:2,900万円
  • 所在地:福島県須賀川市池下23番地3

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました