企業解説

【新卒】太洋テクニカ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「太洋テクニカ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

太洋テクニカ株式会社はどのような会社ですか?

太洋テクニカ株式会社は、建築設備工事、ショーケースの製造、プラントエンジニアリングの3つを主要な事業とする総合設備工事会社です。冷凍・冷蔵設備や空調システムなどを手掛けており、社会インフラの側面から地域や産業の発展に寄与しています。2024年には創業76周年を迎えるという長い歴史を持つ安定企業です。

仕事博士
仕事博士

太洋テクニカの仕事で何がやりがいがありますか?

太洋テクニカの仕事は建物に命を吹き込むことにあります。設備工事を通じて、建物の水、空気、温度をコントロールすることで、多くの人が快適に過ごせる場を提供します。この結果、人々の生活や社会の発展に直接貢献することができるという点がやりがいとして挙げられますね。

仕事博士
仕事博士

この会社のスタッフのキャリアパスはどのようになっていますか?

多くのスタッフは設備工事の施工管理職からキャリアをスタートさせます。自分で図面を引き、工事の段取りを組んで建物の完成を目指すというプロセスを通じて技術を磨いていきます。また、上司や先輩が面倒見が良いため、新人でも安心して自分の意見を出せる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

太洋テクニカの労働環境について教えてください。

太洋テクニカでは、プライベートも大切にできる環境づくりを進めています。残業削減や休暇取得の推進に加え、デジタル変革にも力を入れ、勤怠システムやタブレットの導入を行っています。これにより柔軟な働き方が可能となり、仕事とプライベートの両立をサポートしています。

仕事博士
仕事博士

太洋テクニカが手がけている特徴的なプロジェクトはありますか?

最近では、東京都品川区の環境学習交流施設「エコルとごし」の設備工事を担当しました。このプロジェクトは、省エネと創エネを目指すZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の取り組みの一部で、地中熱を利用した空調設備を導入しており、都内公共建築物で初めて「Nearly ZEB」認証を受けています。

仕事博士
仕事博士

太洋テクニカの社風について教えてください。

太洋テクニカの社風は風通しの良さが魅力の一つです。社員間のコミュニケーションが活発で、上司や先輩が気さくに相談や質問に応じてくれます。また、現場出身の社長が社員の意見を聞き入れているため、現場目線での改革が進められています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

太洋テクニカ株式会社

  • 設立:1948年5月
  • 資本金:9,000万円
  • 所在地:東京都品川区西五反田8-11-21

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました