企業解説

【新卒】(株)ベイルってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「(株)ベイル」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ベイルはどのような研修制度を提供していますか?

株式会社ベイルの研修制度は充実しており、入社から12カ月間にわたる長期研修を設けています。この期間中には外部でのプログラミング研修や社内でのOJT研修を通じて、社員は技術を基礎からしっかりと学ぶことができます。研修を終えた後は、実際のプロジェクトに参加することで、さらに技術と知識を深めていける環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

株式会社ベイルの特徴的なプロジェクトについて教えてください。

株式会社ベイルは大手Sier企業のコアパートナーとして、規模の大きいプロジェクトに参加しています。特に、上流工程から関わることができるのが大きな特徴です。このため、開発だけでなく提案や設計といった幅広い工程に携わることができ、技術者としてのやりがいも大きいと言えるでしょう。

仕事博士
仕事博士

この会社の理念や社名の由来を教えてください。

『ベイル』という社名は、ピーター・サイバートがコロラドのベイル山に魅了され、さまざまな困難を乗り越えてスキー場を建設したエピソードに由来しています。この物語のように、困難に立ち向かいながらも夢を持ち続けることを大切にしているのが株式会社ベイルの理念です。

仕事博士
仕事博士

この会社で働く上で重要なスキルや心構えは何ですか?

株式会社ベイルで働くために重要なのは『人と関わる力』です。技術力よりも、人と接することが好きで、人とのコミュニケーションを大切にし、挨拶ができることが求められています。また、研修でしっかりと技術を学ぶことができるため、知識や経験がなくても安心してチャレンジできます。

仕事博士
仕事博士

株式会社ベイルの経営基盤について教えてください。

株式会社ベイルは自己資本率約75%、無借金経営という安定した経営基盤を持っています。これにより、安心して成長できる環境で働くことができます。また、大手企業との強固なパートナーシップにより、これからも技術の力で顧客の課題解決に貢献し続けることができる企業です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

(株)ベイル

  • 設立:1991年7月30日
  • 資本金:2600万円
  • 所在地:東京都目黒区東山1-6-2TPR中目黒ビル7階(受付)8階(開発フロア)9階(セミナーフロア)

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました