企業解説

【新卒】株式会社コアソフトってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社コアソフト」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社コアソフトはどのようなシステム開発会社ですか?

株式会社コアソフトは、システム開発において自社開発を中心に行う会社です。特に、下請け率を0%に抑えるという方針を持ち、プロジェクトの企画から開発、運用、保守まで全工程を一貫して担当しています。そのため社員は、すべてのフェーズに携わることができる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

未経験からエンジニアになれる環境はどのように整っていますか?

コアソフトでは、外部研修やOJT研修が充実しており、優しい先輩が丁寧に指導してくれる環境が整っています。特に、多くの文系出身者がエンジニアとして活躍していることが特徴です。先輩たちの支援のもと、未経験からでも安心して成長できるようサポートされていますね。

仕事博士
仕事博士

働き方の柔軟性について教えてください。

会社はリモートワークを有効活用しており、フレックスタイム制を導入しています。さらに、産休や育休から復帰した後も活躍する社員が多く、柔軟な働き方を支援する環境が整っています。社員が安心して働けるよう、様々な働き方の改善にも取り組んでいますね。

仕事博士
仕事博士

どのようなキャリアパスを期待できますか?

コアソフトでは、社員が多様なキャリアを築ける環境を用意しています。システムエンジニアとしてキャリアを積むことはもちろん、物販や教育事業など新たな事業にもチャレンジできるフィールドが用意されています。長期的に企業ホールディングス化を目指しており、一生活躍できる会社であることを掲げていますね。

仕事博士
仕事博士

評価制度について教えてください。

会社では、頑張った社員をしっかりと評価する体制が整っています。具体的には、開発部長クラスになると年収1000万円を超えることも可能です。社員一人ひとりの努力を正当に評価し、キャリアアップに繋げるプロセスを大切にしていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような会社文化がありますか?

コアソフトは、社員が自分らしく働けるような文化を大切にしています。少数精鋭で取り組むプロジェクトが多く、裁量権が大きく与えられるため、1年目からプロとしての活躍が期待されています。社員同士の協力や成長を支え合う文化が根付いていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社コアソフト

  • 設立:2000年12月15日
  • 資本金:2,200万円
  • 所在地:東京都台東区浅草橋5-2-3 鈴和ビル 6F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました