【新卒】東神電池工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「東神電池工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
東神電池工業株式会社ってどんな会社?
東神電池工業株式会社はどのような会社ですか?

東神電池工業株式会社は、1950年に水戸市で創立され、産業用蓄電池や電源装置を提供する会社です。特にビルや工場、病院など大規模施設の停電時に頼りになる非常用電源設備を扱っています。県内でも非常に高い市場シェアを誇っており、その技術力と信頼性により、官公庁や民間企業など幅広い顧客から支持を受けていますね。

その企業が特に力を入れている分野はどこですか?

東神電池工業株式会社は、非常用蓄電池と電源装置の分野に特化しています。この分野において彼らは県内トップクラスのシェアを持っており、災害時に重要な電源のバックアップを提供しています。更に、太陽光発電設備も整えており、地域の避難所としても機能する施設を目指しています。そのため、社会的な貢献が非常に大きいと言えるでしょう。

新入社員に対する育成方針について教えてください。

同社はじっくりと人を育てる会社で、独り立ちするまで約2年間は先輩社員と同行しながら業務を学ぶ期間があります。これにより、新入社員が焦らずに専門知識やノウハウをしっかりと吸収することができます。また、営業と技術スタッフの全員でお客様をサポートする体制をとっており、チームワークも非常に強く、安心して成長できる環境が整っていますね。

働く環境はどのようなものですか?

東神電池工業株式会社は、社員のワークライフバランスを大切にしており、しっかりと休日をとってリフレッシュできる環境を整えています。また、2013年には本社を新築移転しており、職場環境の向上にも努めています。これにより、社員はより良い環境で働きながら、安心して長くキャリアを築くことができるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
東神電池工業株式会社
- 設立:1950
- 資本金:2400万円
- 所在地:茨城県水戸市城東1丁目4-4