企業解説

【新卒】株式会社公楽ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社公楽」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社公楽はどのような事業を展開していますか?

株式会社公楽は、パチンコ業界をメインに、飲食店、カラオケ、酒造、ドローン、そして再生可能エネルギー事業など、多岐にわたる事業を展開している会社ですね。岩手県と宮城県を中心に12のパチンコ・スロット店を運営しており、地域の憩いの場として積極的な取り組みを行っています。また、最近では酒造事業にも挑戦しています。

仕事博士
仕事博士

公楽の創業の歴史について教えてください。

公楽は昭和34年(1959年)に岩手県宮古市で第一号のパチンコホールを開業し、創業しました。その後60年以上にわたって成長を続け、様々な業種に事業を拡大してきました。この歴史は、地域のニーズに応える形で進化を続けてきた結果であり、地元に愛される企業としての基盤を築いてきたことがわかりますね。

仕事博士
仕事博士

公楽が大切にしている価値観について教えていただけますか?

公楽は「人財」を最も大切にしています。「ヒト・モノ・カネ」の中で最も重要なのは「ヒト」であるという考えのもと、社員とその家族、地域社会で頑張っている人たちを応援しています。この「人財」への思いが、企業の成長や地域とのつながりを支えているのです。

仕事博士
仕事博士

公楽のエールフラッグである「GOOD LUCK!」にはどのような意味がありますか?

「GOOD LUCK!」は公楽の社員、その家族、加えて地域で頑張っているすべての人を応援したいという想いが込められたメッセージです。このフレーズが示すように、公楽は一緒に輝ける未来を作り出すための「人財」の育成を重要視しており、幸せを実感できる会社を目指しています。

仕事博士
仕事博士

公楽が目指す未来のビジョンとは何ですか?

公楽は、創業100周年に向けて「笑顔が溢れ、幸せを実感できる会社」を目指しています。これを実現するために、地域貢献をしつつ「人財」を育成し、人とのつながりを大切にしていきたいと考えています。このビジョンは、支持してくれる皆様と共に共有・共鳴しながら進んでいくことを大切にしているんですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社公楽

  • 設立:1976年年6月
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:盛岡市上堂4-1-20 公楽ビル3階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました