企業解説

【新卒】株式会社ルビーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社ルビー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ルビーはどんな会社ですか?

株式会社ルビーは、創業58年を誇る関西最大級のクリーニング会社です。街のクリーニング屋さんとして奈良から始まり、現在では関西一円で250以上の店舗を展開しています。会社は「感動を届けるサービスカンパニー」を目指しており、クリーニングの品質だけでなく、お客様に心からの満足を提供することを大切にしています。

仕事博士
仕事博士

ルビーの企業理念「感動を届ける」というのはどのように体現されていますか?

ルビーの企業理念である「感動を届ける」は、すべての業務の中心にあります。お客様からお預かりした衣類を大切に扱い、最高の状態でお戻しすることで、安心と満足を提供しています。また、若手社員が新しい感性を活かし、新サービスの提案をしやすい風通しの良い環境が整っており、スタッフ全体でお客様に感動を届けることを目指しています。

仕事博士
仕事博士

新規事業「LACURI」について教えてください。

新規事業「LACURI」は、2019年に発足した宅配クリーニングサービスです。「自宅に居ながらクリーニングを出せる」をコンセプトに掲げ、サービス開始からわずか2年で年商3億円を達成しました。この急成長を支えるのは、新卒社員を中心とした若手スタッフで、デジタルスキルも兼ね備えた柔軟な働き方が可能です。

仕事博士
仕事博士

入社1年目の配属について教えてください。

入社1年目の社員は、主に宅配クリーニング部門である「LACURI」に配属されます。ここでは、商品の点検・洗浄・仕上げ・出荷、ECサイトの運営などを担当します。1年目から事業運営に関わることができ、早期から成長の機会を得られるのが魅力です。

仕事博士
仕事博士

クリーニングルビーの特徴は何ですか?

クリーニングルビーは、インショップ型で店舗を展開し、ショッピングモールやスーパーマーケット内で営業しています。多くの人が集まる場所で、大切な衣類を丁寧にケアすることに特化しており、直接お客様とのコミュニケーションを楽しめるのが特長です。

仕事博士
仕事博士

社内のチームワークについてどのように考えていますか?

ルビーでは、チームワークを非常に大切にしています。特に「LACURI」サービスの急成長時には、若手スタッフと上司の協力が成功の鍵となりました。意見を自由に出し合える風通しの良さと、上司がしっかりフォローしてくれる包容力が、社員一人ひとりの成長を支えています。

仕事博士
仕事博士

これからのルビーの展望について教えてください。

ルビーはこれからも、お客様に「感動」を届け続けることを目標としています。関西を拠点にしたサービスの強化はもちろん、新しい事業領域にも積極的にチャレンジし、時代に合わせたサービス提供を心掛けていく方針です。今後も社員が一丸となって成長を続けていくでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ルビー

  • 設立:1976年8月
  • 資本金:3,500万円
  • 所在地:奈良県橿原市忌部町164-6

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました