企業解説

【新卒】株式会社稲葉製作所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社稲葉製作所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社稲葉製作所はどんな会社ですか?

株式会社稲葉製作所は、1940年に金属プレス加工業として創業し、現在ではオフィス家具やスチール製物置を中心とした多様な製品を展開しています。特に「やっぱりイナバ」で知られるスチール製物置は、業界でトップシェアを誇り、安定した品質と機能性で多くの支持を集めていますね。

仕事博士
仕事博士

稲葉製作所の製品の強みは何ですか?

稲葉製作所の製品の強みは、自社生産比率が90%以上であることに加え、工場設備や金型も自社で設計・製作している点です。これにより、製品の品質とコストを厳しく追求し、独自性のある高品質な製品を提供し続けることができています。

仕事博士
仕事博士

社員の働き方や職場環境はどのようになっていますか?

稲葉製作所では、資格取得支援制度や社員食堂などの福利厚生が充実しており、社員が安心して働ける環境が整っています。また、若手社員にも積極的に責任ある仕事を任せ、成長機会を提供する社風が特徴です。職場の雰囲気も和やかで、上司や先輩に気軽に声をかけやすいそうです。

仕事博士
仕事博士

富岡工場の特徴を教えてください。

2016年に稼働を開始した富岡工場では、最新鋭の生産設備を導入し、自動化・ロボット化を推進しています。これにより、製品の品質向上と生産効率の改善を図っており、大型製品の製造に特化して新たな価値創造に挑んでいますね。

仕事博士
仕事博士

オフィス家具事業の特徴は何ですか?

稲葉製作所のオフィス家具事業は、デザイン性と機能性を兼ね備えた高品質な製品を提供しています。特に、グッドデザイン大賞を受賞したデスク「Trygon」や世界的なデザイナーと共同開発したプレミアムオフィスチェア「Xair」など、革新的なアイデアと技術力を発揮した製品は高い評価を受けています。

仕事博士
仕事博士

今後の事業展開について教えてください。

稲葉製作所はオフィス家具や物置に続いて、ガレージや倉庫などの大型製品を「第3の柱」として、新たな事業展開に力を入れています。これらの製品が提供する『価値ある空間』を創造し、業界での地位をさらに確固たるものにすることを目指していますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社稲葉製作所

  • 設立:1950年11月9日
  • 資本金:11億3,204万8,500円
  • 所在地:東京都大田区矢口2丁目5番25号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました