企業解説

【新卒】伊那食品工業(株)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「伊那食品工業(株)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

伊那食品工業(株)はどのような職場環境ですか?

伊那食品工業の本社や研究棟がある「かんてんぱぱガーデン」は、自然が豊かな職場として知られています。この環境は非常に魅力的で、まるで観光地のような雰囲気です。年に40万人が訪れる南信州の観光スポットでもあり、リラックスしながら創造的な仕事ができる職場なのですね。

仕事博士
仕事博士

貴社は寒天業界でどのような立ち位置にありますか?

伊那食品工業は日本国内での寒天のシェア率No.1を誇っています。多くの食品メーカーがこの会社の提供する寒天を使用しており、業界内で信頼されています。この優れた製品力は、寒天だけでも100種類以上を展開する研究開発型企業としての成果です。

仕事博士
仕事博士

伊那食品工業の研究開発について教えてください。

伊那食品工業では、全社員の1割が研究開発に携わり、寒天やゲル化剤の可能性を記した研究を行っています。食品だけに留まらず、化粧品や医薬品、さらには文房具や工業製品にまで応用範囲を広げているのが特徴です。企業全体で新しい分野への挑戦を進めているのですね。

仕事博士
仕事博士

御社の経営理念についてお聞きします。

伊那食品工業の経営理念は「いい会社をつくりましょう - たくましく そして やさしく -」というものです。経営の数字だけでなく、関わる全ての人々から良い会社と思ってもらえることを目指しています。年輪経営という考え方も取り入れ、着実な成長と永続性を大切にしているようです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

伊那食品工業(株)

  • 設立:1958年6月18日
  • 資本金:9,680万円
  • 所在地:長野県伊那市西春近5074

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました