企業解説

【新卒】株式会社三協製作所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社三協製作所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社三協製作所はどのような特徴を持った会社ですか?

株式会社三協製作所は、アルミニウム冷間鍛造の分野で国内トップメーカーとして知られています。1960年の創業以来、一貫生産体制を確立し、設計から量産まで社内で行える強みを持っています。特に大径長尺品という製品は、同社でしか製造できないユニークな製品です。

仕事博士
仕事博士

山形工場ではどんな設備がありますか?

山形工場には、荷重能力1600トンプレス機をはじめとする約80台のプレス機械を保有しています。これにより、自動車、医療、消防関連など多様な産業で求められる製品を高精度で製造することが可能です。

仕事博士
仕事博士

三協製作所の社風について教えてください。

三協製作所は、風通しの良い社風とチームワークの良さが特徴です。他部署とコミュニケーションをとり連携し合う体制を整えており、改善の取り組みを社員全員で行うことで、会社全体が成長を目指しています。

仕事博士
仕事博士

未経験者の育成にはどのように取り組んでいますか?

未経験者も安心して働ける環境が整っています。新人研修やOJTを通じたサポートのほか、外部研修にも積極的で、資格取得費用を会社が全額負担するなど、社員のスキルアップを全面的にバックアップしています。

仕事博士
仕事博士

三協製作所での働きやすさはどうですか?

働き方改革に注力しており、過度な残業がないよう調整が行われています。また、有給休暇の取得が推奨され、年間休日数も多いため、社員はワークライフバランスを大切にできる環境です。転勤がない点もライフプランを立てやすいと好評です。

仕事博士
仕事博士

どのような製品を手掛けていますか?

三協製作所は、自動車部品、二輪車部品、OA電子機器部品など、多様な分野のアルミニウム部品を設計・製造しています。中でも冷間鍛造を用いた製品は、精密でありながら多種多様な形状と大きさに対応可能です。

仕事博士
仕事博士

今後のビジョンや目標はありますか?

今後もアルミニウム冷間鍛造技術を進化させ、業界シェアNo.1の地位を維持しつつ新たな市場へ進出することを視野に入れています。技術革新と社員のスキルアップを通じて、更なる成長を目指しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社三協製作所

  • 設立:1960年3月1日
  • 資本金:1億円
  • 所在地:東京都中央区東日本橋3-11-8 MKT東日本橋ビル 9F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました