【新卒】つくば市谷田部農業協同組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「つくば市谷田部農業協同組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
つくば市谷田部農業協同組合ってどんな会社?
JAつくば市谷田部はどのような会社ですか?

JAつくば市谷田部は、地域に根ざした農協で、「農業に従事する組合員をサポートし、新鮮で安全な食料生産」を支えることを使命としています。2019年に新店舗・新体制になり、地域の生活や農業を支えるパートナーとしての役割を果たしている組織ですね。

どのような社風がありますか?

この企業の社風は非常に温かく、社員同士のコミュニケーションが活発です。特に、研修制度がしっかりしており、先輩職員からの親身なサポートが手厚いのが特徴です。顔なじみのあるお客さまとの交流もあり、地域とのつながりを実感しながら働くことができる環境と言えます。

どのような事業を行っていますか?

JAつくば市谷田部は、信用、共済、販売、購買などの総合事業を展開しています。一般事務のほか、金融窓口業務や農業機械の整備、給油業務など、幅広い業務を通じて地域社会を支える活動を行っているのです。

働く上での魅力は何ですか?

働く魅力としては、地域に貢献できるところが大きなポイントです。食と農を通じて自分の生まれ育った地域に貢献できるため、地元愛の強い方には特に魅力的な職場かもしれません。また、金融窓口業務を通してお客様の信頼を得られることも、大きなやりがいとなっています。

どのような研修制度がありますか?

JAつくば市谷田部では、基礎的な研修に加え、金融に特化した研修も用意されています。しっかりとした研修制度により、専門的なスキルを一通り身につけ、仕事のスタートを安心して切ることができます。新人には年齢の近い先輩がサポートとしてつくため、相談しやすい環境が整っていますね。

JAつくば市谷田部での仕事で大切にしていることは何ですか?

JAつくば市谷田部では、組合員や地域住民との信頼関係を大切にしています。特に、金融窓口業務を担当する職員は、お客様が安心して相談できる環境を作ることに重きを置いています。また、農業と生活の安全を守るため、質の高いサービスの提供に努めています。

ありがとうございました!

会社情報
つくば市谷田部農業協同組合
- 設立:1948年
- 資本金:14億6,512万円
- 所在地:茨城県つくば市谷田部2074番地1