企業解説

【新卒】株式会社理化ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社理化」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社理化はどんな会社ですか?

株式会社理化は、昭和27年に設立され、塗装工業を基盤とし、交通安全施設や住宅リフォーム、鉄工工事を手掛ける総合建築施工会社です。特に、省エネ工法やコンクリート改修による長寿命化など、地球環境に配慮した工法に力を注いでいます。また、社員全員が企業の改善点を考え、自ら『働きやすい会社』を築ける職場環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

会社の職場環境はどのようなものですか?

職場環境は、知識豊富で頼りになる先輩が多く、社員が安心して仕事に馴染めるよう配慮されています。17時退社が当たり前で、年間休日127日と働きやすい制度も整っており、仕事とプライベートのバランスが取りやすいです。社員同士の交流も活発で、家庭行事への参加が推奨されるなど、柔軟性のある職場です。

仕事博士
仕事博士

株式会社理化の働き方や制度の特徴を教えてください。

働き方としては、基本的に土日祝日が休みで、年間休日が127日あります。これは、プライベートの時間を大切にできる環境づくりを意識しているためです。1日の実働時間は7.2時間で、働きやすさを重視した制度が整えられています。

仕事博士
仕事博士

社員の主体性を大切にする風土について教えてください。

代表の柔軟な考えのもと、社員が主体的に意見を出し合い、会社の改善に取り組む風土が根付いています。また、新規事業や女性の活躍も推進しており、社員一人ひとりが自身のペースで成長できる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

具体的な事業内容について教えてください。

事業内容は多岐にわたり、鋼構造物の塗装工事、交通安全施設工事、住宅リフォーム、防水工事、外壁改修などがあります。また、交通安全施設の施工管理を行っており、安全でクオリティの高い「作品」を残すことにやりがいを感じている社員も多いです。

仕事博士
仕事博士

施工管理の仕事の魅力は何ですか?

施工管理の仕事は、ただの作業ではなく『ものづくり』としての魅力があります。完成品が形に残り、一般の人々がそれを安全に利用している姿に達成感を得られます。完成した道路が地域のシンボルや生活道になることもあり、社員は誇りを持って取り組んでいます。

仕事博士
仕事博士

女性の活躍推進についてどう取り組んでいますか?

住宅リフォーム部門では女性のチームを作り、女性社員の活躍を積極的に推進しています。部門を超えた交流が活発で、社員が自発的に成長し合えるアットホームな環境が整っています。挑戦する気持ちを大切にしており、女性社員もその一員として新たな分野に積極的に携わっています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社理化

  • 設立:1952年5月
  • 資本金:2,000万円
  • 所在地:山口県宇部市大字妻崎開作1050番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました