企業解説

【新卒】株式会社三峰ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社三峰」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社三峰ではどんな仕事ができますか?

株式会社三峰では、製品を作るための機械(ロボット)のプログラムや操作を行います。未経験でもイチから学べる環境が整っており、マニュアル通りのお仕事ではなく、能動的に考え、自分の手で直接もの作りに携わることができる仕事が特徴的ですね。特に、ロボットと人が協力して効率・生産性・品質を重視した仕事を展開しています。

仕事博士
仕事博士

株式会社三峰がグローバル展開している理由は何ですか?

三峰は、日本の技術力を海外にも展開することで、事業を拡大しているのが特徴です。現在、埼玉県にある本社に加え、タイや中国といったアジア圏に4つの拠点を構えており、グループ全体で約1,500名の従業員が働いています。世界に誇れる企業を目指すために、アジアでの存在感を高めているんです。

仕事博士
仕事博士

新卒採用に力を入れている理由は何ですか?

三峰では今年から新卒採用を本格的に始めています。その理由は「次の次の世代」を育てるためです。次の世代となる社員は育っているものの、その次の三番手がまだ十分に成長していないため、将来を見据えて若い人材を育成したいと考えています。特に、技術職の育成に時間をかけて、新しい生産体制を築くことが重要視されているんです。

仕事博士
仕事博士

株式会社三峰の製造体制の特徴は何ですか?

三峰の製造体制の最大の特徴は、一貫生産を行っているところです。金型製作から加工、検査、仕上げ、アッセンブリーまでを社内で完結できる体制が整っており、短納期での対応が可能です。また、各工程を把握しながら新しい生産体制を作り上げることができるため、他社と差別化できるポイントがたくさんあります。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社三峰

  • 設立:1971年10月
  • 資本金:5,150万円
  • 所在地:埼玉県比企郡滑川町都25-46(東松山市工業団地内)

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました