【新卒】株式会社アレクシードってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社アレクシード」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社アレクシードってどんな会社?
株式会社アレクシードの主力事業は何ですか?

株式会社アレクシードの主力事業の一つは、ケーブルテレビ会社様向けの総合業務管理システム『Symphonizer(シンフォナイザ)』の開発です。このシステムは、ケーブルテレビ会社様の契約内容や提供サービス、顧客情報管理をサポートし、全国で幅広く活用されています。また、物流業や製造業向けのソリューションも手がけており、社会インフラに貢献するシステム開発を行っています。

アレクシードの働き方の特徴を教えてください。

アレクシードでは、テレワークと出社を組み合わせたハイブリッドワークによる柔軟な働き方を実現しています。仮想オフィスを活用することで、リモート環境でも質の高いコミュニケーションを可能にし、社員同士の結びつきを強化しています。在宅や出社の選択が可能で、従業員にとって働きやすい環境を提供していますね。

この会社での社員のやりがいは何でしょうか?

アレクシードでは、充実した教育体制と、社員一人ひとりの情熱やアイディアを生かし、新しいチャレンジをし続ける環境が整っています。キャリアパスが明確で、各自の成長を支援するための仕組みが存在しており、業務を通じた自己実現の機会が豊富にあります。

アレクシードが誇る社内文化はありますか?

アレクシードは、30年以上にわたって働き方改革を進めてきた会社であり、私服勤務や時差出勤が認められています。この柔軟性と自由度が社内文化として根付いており、社員が自分のペースで働くことができる風土が整っています。

アレクシードはどのように社員同士の親睦を深めていますか?

部署でのリモート飲み会に、会社から自宅にオードブルが届くサービスを提供するなど、在宅勤務中でも社員同士の親睦を深める仕組みを導入しています。こうした取り組みで、社員間の関係強化を図り、離職者数0を目指しています。

未経験からエンジニアを目指せますか?

文理不問で未経験からでもエンジニアを育成する仕組みが整っており、基礎から技術を学ぶための充実した教育制度や研修が用意されています。そのため、チャレンジ精神があれば、出身学部に関係なくエキスパートとして成長できる環境が整っています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社アレクシード
- 設立:1976年8月
- 資本金:8,000万円
- 所在地:三重県津市羽所町388番地 津三交ビルディング6階