企業解説

【新卒】株式会社こくぶやってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社こくぶや」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社こくぶやはどのような企業ですか?

株式会社こくぶやは1973年に創業し、大阪府と奈良県を中心に業務スーパーとリカーショップを展開している企業です。『食』を通じて地域住人の生活を豊かにすることを目指し、安心・安全でお手頃な価格の商品を提供しています。特に業務スーパーの経営に力を入れており、8店舗の展開を行っていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような職場環境を提供しているのですか?

こくぶやは、従業員の成長を重視し、働きやすさを追求した職場環境を提供しています。社員同士の仲が良く、横のつながりが強固です。社員に自主性を持ってもらうため、裁量が大きい点も特徴です。また、シフト制により月8日しっかりと休むことができ、有給も気兼ねなく取得可能で、プライベートと仕事の両立が図れる環境を整えています。

仕事博士
仕事博士

こくぶやの成長戦略について教えてください。

こくぶやは、19期連続増収を達成しており、さらなる成長を目指しています。今後は、店舗拡大やマネジメント、バックオフィス業務専任のポジション設置も視野に入れており、社員一丸となってこの成長を支える取り組みをしています。最近では社内SNSの導入や委員会の発足により、社員間のコミュニケーションを活性化し、更なる業務効率の向上を図っていますね。

仕事博士
仕事博士

従業員のやりがいはどのように創出されていますか?

株式会社こくぶやでは、従業員の成長に合わせたポジションを準備し、積極的に手を挙げることで新たなチャレンジができる環境を提供しています。社員の裁量が大きいので、自分のアイデアを活かして店舗運営に反映させられるため、成功した時の喜びも大きくやりがいに繋がっています。

仕事博士
仕事博士

地域社会への貢献について、どのようなお考えがありますか?

地域社会への貢献に関して、こくぶやは『食』を通じて地域住民の生活を豊かにすることを使命としています。地元に密着した事業展開をしており、安全で安心な食品を提供することで、地域の皆様の生活の質向上を目指していますね。また、働き方改革に伴い、福利厚生の充実にも力を入れることで、従業員およびその家族、そして地域全体の幸せを考えているそうです。

仕事博士
仕事博士

今後の展開について、何か計画されていますか?

2025年4月には新たに9店舗目のオープンを予定しており、事業拡大を進めています。また、社内環境の改善にも力を入れ、働きやすさと社員同士の連帯感をより強固にしながら、全社員が幸せを感じられる職場作りを進めているとのことです。社員一丸となって新しい高みを目指していますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社こくぶや

  • 設立:1981年
  • 資本金:4,000万円
  • 所在地:大阪府柏原市国分本町2丁目7-18

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました