【新卒】万田発酵株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「万田発酵株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
万田発酵株式会社ってどんな会社?
HAKKOパークとはどのような場所ですか?

HAKKOパークは、万田発酵が本社を置く因島(広島県尾道市)に開設したテーマパークで、発酵文化を学べる場所です。ここでは、発酵の知識を学べるだけでなく、地域の方々に楽しんでいただける催し物や、万田酵素を使用した飲食物を提供するカフェがあり、多くの来場者を迎えています。また、日本の誇る発酵文化を世界に発信する中心地ともなっています。

万田発酵の主力製品『万田酵素』の特徴は何ですか?

万田酵素は、53種類以上の果穀藻菜を3年3カ月以上かけて発酵・熟成させた植物発酵食品です。保存料や防腐剤を一切使用せず、自然の営みにゆだねて生産されており、健康をサポートするだけでなく、安心して消費できることが特徴です。また、その活用は健康食品のみならず、農業・園芸や水産・畜産分野にも広がっています。

スキンケア事業ではどのような製品を提供していますか?

万田発酵のスキンケア事業では、24種類の植物性原材料を長期発酵・熟成させた「万田酵素」から抽出した保湿成分を用いた製品を提供しています。これにより、植物素材の豊かな生命力を活かした保湿効果が期待でき、大人の肌にうるおいを与え、ハリとツヤをもたらすなど、美しい肌作りをサポートしています。

万田発酵の企業理念について教えてください。

万田発酵は「人と地球の健康に貢献する」という企業理念を掲げています。自然豊かな因島の風土とともに歩んできた同社は、その自然の恵みを活かして健康づくりに役立てることを目指しています。この理念の下、健康食品や農業、畜産に至るまで幅広く商品開発をしており、それぞれのお客様に寄り添う姿勢を大切にしています。

会社が掲げる『Hakko, Happy』のブランドスローガンの意義は何ですか?

『Hakko, Happy』というスローガンは、発酵を通じてお客様、社員、そして世界を幸せにしていきたいという万田発酵の強いメッセージを表しています。このスローガンのもと、同社は仕事を通じた成長や喜びを大切にし、一人ひとりが自身の目標に向かって進むことで、企業全体としてのハッピーを実現しようとしています。

万田発酵はどんな理念で社員教育をしていますか?

万田発酵では、社員が発酵のスペシャリストへと成長することを後押しする教育方針を持っています。特に、小さな仕事の積み重ねに真摯に向き合う姿勢を重視しており、一人ひとりが自分の目標を持ち、それに向かって成長していくことを奨励しています。また、社員のやりがいや楽しみを感じられる環境作りにも力を入れています。

ありがとうございました!

会社情報
万田発酵株式会社
- 設立:1984年10月
- 資本金:8,000万円
- 所在地:広島県尾道市因島重井町5800-95