【新卒】あさひ製菓株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「あさひ製菓株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
あさひ製菓株式会社ってどんな会社?
あさひ製菓株式会社はどのような会社ですか?

あさひ製菓株式会社は、山口県を拠点に多くの銘菓を製造・販売している会社です。特に「月でひろった卵」は、山口を代表する味として親しまれており、大臣賞を複数回受賞するなど高い評価を受けています。会社は山口県の柳井市に本店を構え、四季折々の自然を楽しめる環境の中で活動していますね。

どのような製品やサービスを提供していますか?

あさひ製菓では「バースデーケーキ」や「桜餅」「柏餅」など、人生の節目に華を添えるお菓子を製造・販売しています。さらに、パン、ケーキ、飲食店の運営も行っており、例えば「シュシュ」ではフルーツを贅沢に使ったタルトやシフォンケーキを提供していますし、「シュクルヴァン」では焼きたてパンを楽しめるスペースがあります。

社員がやりがいを感じるポイントはどこですか?

社員は自分のアイデアが実際の商品やイベントとなり、お客様を笑顔にすることに大きなやりがいを感じています。例えば、意欲的にイベントのフォトブースや企画を手掛ける社員は、その成功を多くのお客様と共に楽しむことができ、非常に嬉しいと感じていますね。

会社の雰囲気や社風について教えてください。

あさひ製菓では、社歴に関係なく『やりたい』という気持ちを大切にし、挑戦できる風土があります。若手社員も自分の興味や希望に基づいて責任ある仕事を任されており、周りの協力を得ながら成長できる環境が整っているようです。

今後の展望や目標は何ですか?

あさひ製菓の目標は、まず山口県で一番の菓子屋になることです。このために、常に社訓を守りながら、誠意と創意を持って商品開発を進めています。特に、山口のお菓子といえば『月でひろった卵』と広く認識されるように努力を続けています。

どのようなイベントが催されているのですか?

イベントとしては、四季折々の季節に応じたものが催されています。例えば、あじさい祭ではフォトブースや謎解きゲームが提供され、お客様に楽しんでもらいながら、社員のデザインや企画力が発揮されていますね。

どのような人材を求めていますか?

求める人材は、クリエイティブな部署で活躍したいと考えている方です。特に若い方々の新しいアイデアや感性を大いに期待しており、店舗や商品開発などで自分の提案を形にし、お客様を笑顔にできる方を歓迎しています。

地域に対する貢献活動について教えてください。

地域貢献として、規格外のお菓子やパンを低価格で販売する『ハーフスイーツ』によって、フードロス削減に取り組んでいます。また、『錦果楼』という観光型店舗で地元の特色を生かした料理を提供するなど、地域に根付いた活動を行っていますね。

ありがとうございました!

会社情報
あさひ製菓株式会社
- 設立:昭和24年3月19日
- 資本金:6000万円
- 所在地:山口県柳井市柳井5275番地