企業解説

【新卒】ヤンマーマリンインターナショナルアジア株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「ヤンマーマリンインターナショナルアジア株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ヤンマーマリンインターナショナルアジア株式会社はどんな会社ですか?

ヤンマーマリンインターナショナルアジア株式会社は、クルーザーやボートの開発・製造・販売を行っている会社です。プレミアムブランドプロジェクトの一環として、X47 EXPRESS CRUISERをはじめとする高機能な舟艇を提供しています。また、持続可能な漁業と海のカーボンニュートラルの実現を目指し、先進技術の研究開発にも積極的に取り組んでいる企業です。

仕事博士
仕事博士

この会社のユニークな特徴は何ですか?

ユニークな特徴として、自社で開発から製造まで一貫して行う体制が挙げられます。これにより、プロジェクトに携わった舟の完成までをしっかりと見届けることができ、製品への深い理解と達成感が得られる環境が整っています。これにより、お客様のニーズにも迅速に応えることができるのです。

仕事博士
仕事博士

初心者でも働きやすい環境は整っていますか?

はい、新入社員が安心して働ける環境が整っています。初心者には先輩たちが一からしっかりと指導してくれるため、舟に関する知識がなくても安心して仕事を始めることができます。さらには、入社当初の段階で様々な部署の研修を通じて、会社全体の理解を深めることができるので負担なく成長できます。

仕事博士
仕事博士

どのような製品を開発しているのですか?

ヤンマーマリンインターナショナルアジアでは、プレミアムクルーザーやプレジャーボートをはじめ、魚類養殖に必要な設備など、多岐にわたる海洋関連製品を開発しています。特に、50年以上のFRP技術を活用し、一貫生産を行うことで5万隻を超える実績を持ち、常に革新を追求しています。

仕事博士
仕事博士

従業員はどのような仕事ができるのですか?

従業員は新しいクルーザーやボートの開発、多種多様なカスタマイズなど、舟に関わる幅広い仕事に従事できます。特に設計開発やお客様のニーズに応じた受注設計に参加し、舟の総合的な部分に関わることで充実した業務を経験できます。

仕事博士
仕事博士

キャリアアップの機会はありますか?

あります。ヤンマーマリンインターナショナルアジアでは、高い裁量のもとで試行錯誤を繰り返すことができ、多岐にわたるプロジェクトに関与することで、技術者としての成長が促進されます。また、研修制度も充実しており、グローバルな視点で活躍できるチャンスも提供されています。

仕事博士
仕事博士

会社のビジョンや目標は何ですか?

会社のビジョンは、「海を愉しむ」体験を創り出し、持続可能な未来を築くことです。持続可能な漁業やエネルギー変換技術を通じて、海が美しく豊かであり続ける未来を目指しています。また、新しいマリンエクスペリエンスの提供を通じて、より多くの方々に海の魅力を届けようとしています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

ヤンマーマリンインターナショナルアジア株式会社

  • 設立:1972年1月11日
  • 資本金:9,000万円
  • 所在地:大分県国東市武蔵町糸原3286-3

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました