【新卒】オージー技研株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「オージー技研株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
オージー技研株式会社ってどんな会社?
オージー技研株式会社はどんな会社ですか?

オージー技研株式会社(OG Wellness)は、リハビリテーション機器や入浴機器(機械浴槽)の企画開発から、製品の納品後メンテナンスまでを一貫して行う総合メーカーです。国内の医療・福祉施設はもちろん、世界31か国に製品を提供しており、身体の機能回復や健康寿命の延伸に寄与する製品を発信しています。

この会社の職場環境はどのようなものですか?

オージー技研株式会社の職場環境は、社員一人ひとりの意思と成長を尊重し、冗談が通じ合うようなコミュニケーションを重視しています。気軽に話せる社風があり、前向きに仕事に取り組める環境があります。尊敬できる先輩社員が多く、働きやすいと評されていますね。

どのような製品を取り扱っているのですか?

主に医療機器や福祉機器、健康機器の製造・販売・輸出入を行っています。具体的には、リハビリテーション機器や入浴機器(機械浴槽)を取り扱っており、牽引機器や低周波治療器、温熱治療機器、筋トレマシン、デイケアの施設で使用される運動機器などがあります。また、入浴機器はさまざまな身体状況に合わせた仕様が可能です。

営業職としての業務内容にはどのようなものがありますか?

営業職では、特別養護老人ホームや病院、整形外科クリニックに対して、自社製品の提案活動を行います。製品のPRや販促活動を主に担当し、新築時には設計段階から商談を進行します。製品の点検・修理時には更新提案やアフターフォローを行い、レイアウトや工事の進捗管理、納品後の動作確認まで広範囲にわたる業務を担当します。

開発に携わるにはどのような経験が役立ちますか?

開発部門では製品の評価や試作機の検証などを行いますが、現場での製造経験が非常に役立ちます。実際の作業工程を知ることによって、製品に対する理解が深まり、改良へのヒントが得られます。設計段階では、試行錯誤を繰り返し、課題を解決することで製品の完成度を高めることが重要です。

ありがとうございました!

会社情報
オージー技研株式会社
- 資本金:1億円
- 所在地:岡山県岡山市中区海吉1835-7