企業解説

【新卒】郡山信用金庫ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「郡山信用金庫」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

郡山信用金庫はどのような企業ですか?

郡山信用金庫は、地元の中小企業やお客様から『ぐんしん』の愛称で親しまれている地域密着型の信用金庫です。郡山・田村エリアに19店舗を展開していて、地域発展に貢献することを目指しています。100年以上の歴史があることから、地域に根ざした安定した金融サービスを提供していますね。

仕事博士
仕事博士

郡山信用金庫の仕事はどのようなものですか?

郡山信用金庫では、地域のお客様との信頼関係を基にした金融サービスが中心です。例えば、個人のお客様や中小企業様への融資相談、預金や金融商品の提案を行っています。また、事業関係の情報提供やビジネスマッチングなども行い、地域の中小企業をサポートしています。

仕事博士
仕事博士

郡山信用金庫での働き方の特徴は何ですか?

郡山信用金庫では、県外への転勤がなく地域に根ざした働き方が可能です。また、育児休暇の取得もサポートされており、職員がライフスタイルの変化に合わせて働き続けることができます。入庫後は多様な研修制度が設けられており、職員の成長をしっかりとバックアップしていますね。

仕事博士
仕事博士

郡山信用金庫が大切にしていることは何ですか?

郡山信用金庫が大切にしているのは、人と人との繋がりです。職員一人ひとりの人柄を重視し、直接お客様と接し、信頼関係を築くことを大切にしています。自動化が進む中でも、コミュニケーション能力を重視して、人と地域に寄り添う企業姿勢を保っています。

仕事博士
仕事博士

郡山信用金庫でのキャリア成長のサポート体制はありますか?

はい、郡山信用金庫では幅広い教育研修制度が整っています。新人研修や通信講座、集合研修、外部研修などがあり、働きながら必要な専門知識を習得する環境があります。また、若手職員が安心して働けるように、入庫3年目までは先輩職員への定期的な相談を促進するメンタルフォロー研修も行われています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

郡山信用金庫

  • 設立:1924年
  • 資本金:信用金庫のため出資金:1,305百万円
  • 所在地:福島県郡山市清水台2丁目13-26

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました