企業解説

【新卒】日鉄ハードフェイシング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「日鉄ハードフェイシング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

日鉄ハードフェイシング株式会社はどのような企業ですか?

日鉄ハードフェイシング株式会社は、溶接や溶射技術を駆使した金属表面改質のパイオニアです。1960年に日本ハードフェイシング株式会社として誕生し、現在は日本製鉄グループの一員として、主に鉄鋼業向けのロールや周辺機器の製造販売を行っています。社内各部門が一丸となり、世界に向けて優れた製品とサービスを提供することで、社会の発展に貢献していますね。

仕事博士
仕事博士

この会社の技術の強みは何ですか?

日鉄ハードフェイシング株式会社の強みは、溶接と溶射の複合技術にあります。この技術を活かして、自動車やビルなどに使われる「鉄」に直接接触するロールの製造を行っています。また、顧客との密接なコミュニケーションを通じたクオリティ改善マインドも、強みとして挙げられます。金属表面改質の専門性を活かし、多様なニーズに対応できる製品を提供しています。

仕事博士
仕事博士

この企業のグローバル展開について教えてください。

日鉄ハードフェイシング株式会社は、1990年代から本格的にグローバル展開を開始しました。北南米を皮切りに、2012年にはタイにも供給拠点を設立し、アジア市場への進出を果たしています。グローバルサプライチェーンの構築に力を入れ、日本国内と同等のサービスを世界各国で提供できる体制を整えていますね。

仕事博士
仕事博士

安全や品質に対する考え方はどうですか?

日鉄ハードフェイシング株式会社は、「安全・健康・品質は全ての活動の原点」という理念を掲げ、これを最優先しています。現場現物を重視し、製造実力の向上に努めることで、これらの要素を確実に守っています。日々の活動においても、さらなる改善や新しい取り組みを推進しており、社員の自己研鑽や人材育成にも力を入れていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

日鉄ハードフェイシング株式会社

  • 設立:1960年9月5日、「日本ハードフェイシング」として設立
  • 資本金:3億円
  • 所在地:東京都江東区亀戸6-26-5日土地亀戸ビル5階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました