企業解説

【新卒】野上技研工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「野上技研工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

野上技研工業株式会社はどんな会社ですか?

野上技研工業株式会社は、北海道札幌市に拠点を置く電気設備工事の老舗企業です。創業から50年以上にわたり、札幌に根付いて安定した経営を続けています。特に官公庁の工事を多く受注しており、過去には防災行政無線の工事で「優良工事施工業者」として表彰された経験もあります。

仕事博士
仕事博士

この会社で働くやりがいについて教えてください。

野上技研工業株式会社で働く魅力の一つは、暮らしに密着した建物や施設の工事に携われることです。札幌市内を中心に、みんなが利用するような施設の設備工事やメンテナンスを手がけるので、仕事の成果を日常生活で実感することができます。また、多岐にわたる技術知識を身につけることができ、資格取得の支援制度もあるため成長の機会が豊富です。

仕事博士
仕事博士

この企業の技術力の強みは何ですか?

野上技研工業は、時代に先駆けて新しい技術を取り入れています。通信、音響、映像、防災設備、監視カメラ、LED照明など、さまざまな分野に展開しています。札幌市電のループ化に関連した工事や高速道路の後志道の建設にも関与しているほか、デジタル化やワイヤレス化などの先進的な工事も手がけています。この技術力と提案力が同社の大きな強みです。

仕事博士
仕事博士

入社後のキャリアパスについて教えてください。

入社後は、先輩社員の指導のもとで現場作業を経験し、施工管理の技術も身に着けていくことができます。最初の独り立ちまでは3~5年かかることが一般的ですが、その間にオールマイティなスキルを養うことができます。また、資格取得後は工事の種類によって自分の興味のある分野を極めたり、営業職にチャレンジしたりすることも可能で、多彩なキャリアパスを選ぶことができます。

仕事博士
仕事博士

今後の展望についてお聞かせください。

野上技研工業は、若手社員の採用に力を入れるとともに、新たな技術への挑戦を続けています。例えば、メガソーラーの点検にドローンを使うなどの試みを行っており、今後ますます技術の進化を図っていく方針です。これからも、地域に根ざした安定経営と技術革新を両立させ、より活気ある楽しい会社を目指しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

野上技研工業株式会社

  • 設立:1976年4月1日
  • 資本金:2,000万円
  • 所在地:北海道札幌市東区北34条東15丁目1‐22

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました