【新卒】山口合同ガスグループってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「山口合同ガスグループ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
山口合同ガスグループってどんな会社?
山口合同ガスグループはどのような企業ですか?

山口合同ガスグループは、1915年に創業され、山口県内に都市ガスを供給する企業として100年以上にわたり地域のインフラを支えてきた企業ですね。その間、安定供給と保安の確保を第一に、お客様へ安心と信頼をお届けすることを大切にしてきました。

会社のやりがいについて教えてください。

山口合同ガスグループでは、ガスというエネルギーを通じて地域の生活やビジネスを支えることに大きなやりがいがあります。地域密着型の企業として、お客様との信頼関係を築き、社会貢献度の高い仕事に携わることができるのが特徴です。

社員のチームワークについてはどうですか?

社員同士の信頼関係を非常に大切にしており、上司、同僚、部下が互いに協力し合いながら、一体感を持って業務を進めることができる環境が整っています。これは、皆が共通の目標に向かってチームワークを発揮できる風土を醸成しているからですね。

地域貢献活動について具体的にはどのようなことをしていますか?

地域貢献活動としては、毎年恒例のガス展を開催したり、地域のお祭りや出前講座、料理教室などを通じて地域とのふれあいを大切にしています。これにより、地域の発展に寄与し、地域社会との絆を深めています。

山口合同ガスグループの経営理念について教えてください。

経営理念として「道義を重んずる心を大切にし、社会の要望に的確かつ迅速に応える」を掲げています。この理念は、安定供給を行いながら、謙虚で誠実な姿勢を持ち続け、お客様の立場で提案を行うための支えとなっています。

今後の目標や展望は何ですか?

将来的には、2050年までに都市ガスのカーボンニュートラル化を目指し、地元企業としての強みを活かしながら、さらに地域の発展や社会環境の改善に貢献していくことを目標としています。新たな競争環境にも対応し、引き続き信頼される存在であり続けたいと考えています。

ありがとうございました!

会社情報
山口合同ガスグループ
- 設立:1915年
- 資本金:4億8,750万円
- 所在地:山口県下関市本町三丁目1番1号