【新卒】株式会社キシヤってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ヴィノスやまざき」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ヴィノスやまざきは、どのようにしてお客様とつながるワインを見つけるのですか?
ヴィノスやまざきは、世界各国の生産者を直接訪ね、ワインを直接買い付ける「蔵直」スタイルを採用しています。この方法により、お客様の要望に応えるだけでなく、市場のニーズに合わせた新商品をも生産者と共に開発します。このように、質の高いワインを適正な価格で提供し、販売する際もお客様のライフスタイルや嗜好に寄り添った提案を行いますね。
この会社で働く魅力は何ですか?
ヴィノスやまざきでは、店舗運営からソムリエの知識まで幅広いスキルを磨くことができます。段階的にワインの知識や店舗運営のノウハウを学び、マネジメントやデジタルマーケティング、さらにはBtoBビジネスなど多様な業務に挑戦できるキャリアパスがあります。このような環境が、社員一人ひとりの成長をしっかりとサポートしてくれるのです。
サントリーとの協力でどのような影響がありますか?
2023年からサントリー(株)が経営に参画することで、ヴィノスやまざきはより強固な経営基盤のもとで活動を行っています。この協力により、創業110年で培った「蔵直ワイン」の買付や商品開発、そして店舗運営の強化が進められています。これにより、業界でのポジションをより高め、目指すは業界ナンバーワンですね。
ありがとうございました!
株式会社ヴィノスやまざき