企業解説

【新卒】株式会社東海プロセスサービス(志門塾)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社東海プロセスサービス(志門塾)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社東海プロセスサービス(志門塾)はどんな会社ですか?

株式会社東海プロセスサービスは、岐阜県と滋賀県で小中高生を対象にした学習塾「志門塾」を運営しています。合計48教室を展開しており、『子どもたちのために』という理念のもと、生徒一人ひとりに寄り添い、その成長を支える教育を重視しています。結果ではなくプロセスを大切にし、教育を通じて人間性の向上を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

志門塾の教育理念は何ですか?

志門塾の教育理念は、「信頼を得て人生で成功するために、人格形成を通して真の学力を上げる」ことです。ただ成績を上げるだけでなく、生徒たちが社会で必要な力を見つけ、人生の成功をつかむ手助けをしたいと考えています。真の学力と人間的魅力の両方を養うことを目指していますね。

仕事博士
仕事博士

どのように生徒の目標達成をサポートしていますか?

志門塾では、結果よりもプロセスを重視し、生徒が目標に達するためにどのように取り組んだかを評価します。塾講師たちは生徒にとって『頼れるお兄さん・お姉さん』としてサポートし、共に考える姿勢を持つことで、生徒の学びの意欲を引き出すことを大切にしています。

仕事博士
仕事博士

社員教育はどのように行っていますか?

新入社員には約1週間の新人研修があり、ビジネスマナーや授業準備の進め方、授業法を学びます。配属後も毎週の授業研修で、先輩講師の授業見学や模擬授業を通じて実践力を養い、そのフィードバックを元にスキルアップを図ります。この研修サイクルを1年間続けることで、講師としての成長を促しています。

仕事博士
仕事博士

志門塾の特徴的な職場環境について教えてください。

志門塾では、講師たちがクラスや校舎の枠を越えて連携し、効果的な授業法を共有するチームプレイが特徴です。講師同士がライバルでなく仲間として支え合う環境を築いており、各自の持ち味を活かして塾づくりに貢献しています。ノルマに追われることなく生徒と向き合い、笑顔で仕事に取り組める環境を整えていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社東海プロセスサービス(志門塾)

  • 設立:1987年4月18日
  • 資本金:8,400万円
  • 所在地:岐阜県大垣市林町3丁目186-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました