【新卒】山屋物産株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「山屋物産株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
山屋物産株式会社ってどんな会社?
山屋物産株式会社はどのような会社ですか?

山屋物産株式会社は、長野県小諸市に本社を持ち、1951年の創業以来、東信エリアの生活を支える企業です。主に家庭用燃料の販売、水回りの修理や施工、リフォーム、太陽光発電の設計・施工などを手掛けており、地域に密着した「住まいのトータルサポーター」として活躍していますね。

この会社の魅力的な職場環境について教えてください。

山屋物産では、31年度の月平均所定外労働時間が2時間と非常に短く、残業がほとんどありません。そのため、社員はプライベートの時間も充実させやすい環境です。また、社員同士は年次に関わらずフラットな関係を保ち、何でも気軽に相談できるアットホームな社風ですね。

山屋物産での働きがいは何ですか?

山屋物産では、お客様の困り事を迅速に解決し、「山屋物産にお願いして良かった」と言っていただけることが最大のやりがいです。生活に密着した業務を行っているため、お客様の日々の暮らしを支えられるという達成感がありますね。

社員教育やサポート体制はどのようになっていますか?

山屋物産は、未経験からのスタートでも安心して成長できる環境を提供しています。先輩社員たちが実務を通じて手厚くサポートしてくれるだけでなく、資格取得に向けた支援制度もあります。受験費用や外部講習の費用を補助しており、社員のスキルアップを積極的に支援していますね。

どのような人材を求めていますか?

山屋物産では、「元気」、「正直」、「笑顔」を持つ人材を求めています。専門的な知識や技術は入社後に習得できるため、未経験者であっても問題ありません。新しい仲間には、先輩のやり方を参考にしながら業務を覚え、お客様に満足いただけるよう自分の持ち味を活かして活躍してほしいと考えていますね。

ありがとうございました!

会社情報
山屋物産株式会社
- 設立:1951年2月
- 資本金:2200万円
- 所在地:長野県小諸市紺屋町2丁目3番6号