企業解説

【新卒】株式会社シーイーテックってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社シーイーテック」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社シーイーテックはどんな会社ですか?

シーイーテックは、1992年に伊藤忠商事と名古屋鉄道のグループによって設立された建設会社です。建築、電気、空調、衛生を含むすべての工種をカバーし、調査から設計、施工、保守メンテナンスに至るまで、全ての業務を一貫して提供する総合的な建築技術力を有しています。

仕事博士
仕事博士

この会社の強みは何ですか?

シーイーテックの最大の強みは安定性と技術力の高さです。伊藤忠商事と名古屋鉄道のグループ会社として、グループ内の取引先が多く、安定した基盤があります。また、特殊な技術を求められる建物や施設においても高いクオリティの設計・施工を行う技術力を持っています。

仕事博士
仕事博士

働きやすい環境について教えてください。

シーイーテックでは、従業員にとって働きやすい環境作りを重視しています。年間休日は122日以上で、月の平均残業時間は18時間と短く、プライベートも充実させやすいです。さらに、社員の家族へのプレゼントや振休完全取得の推進など、働きやすさをサポートする施策が充実しています。

仕事博士
仕事博士

どのようなキャリアパスが描けますか?

シーイーテックでは、建設業界における幅広いフィールドでの活躍が可能です。社員一人一人が最適なキャリアを描けるよう、手に職をつけるための研修制度や専門的な知識を持つ先輩社員からの指導が充実しており、安心して成長していける体制が整っています。

仕事博士
仕事博士

どのような研修制度がありますか?

未経験者も安心して入社できるよう、シーイーテックでは入社後3カ月ほどの基礎研修を用意しています。この期間中に建設の基礎を学び、配属後も建築、設備、電気など各専門分野に特化した経験豊富な社員が親身に指導してくれるので、新たな知識を得ながら安心して業務に取り組むことができます。

仕事博士
仕事博士

社会貢献への取り組みについて教えてください。

シーイーテックは、名古屋鉄道駅舎の更新工事を通じて公共交通機関の安全性や利便性の向上に貢献しています。これにより、人々の移動や生活を支え続けることを使命としており、社会に対する高い貢献度を誇っています。

仕事博士
仕事博士

社員に期待する姿勢や行動は何ですか?

シーイーテックでは、社員に対して「攻めの姿勢」を大切にしています。社員一人一人が、お客様にとって魅力的な提案やサービスを提供するために考え、行動することを推奨しており、単なる守りの姿勢ではなく、積極的に挑戦し成長していく姿勢が求められています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社シーイーテック

  • 設立:1992年
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:東京都中央区日本橋人形町一丁目4番10号人形町センタービル6階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました