企業解説

【新卒】株式会社日胆テクノってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社日胆テクノ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社日胆テクノはどのような事業を行っている会社ですか?

株式会社日胆テクノは、発電所から電気を変電所まで運ぶ送電線の建設や点検、修繕業務を行っています。特に、北海道電力ネットワーク(株)の指名登録会社として、日高・胆振エリアの送電設備を担い、北海道内の電力供給を支える重要な役割を果たしていますね。

仕事博士
仕事博士

なぜ株式会社日胆テクノで働くことが魅力的だと言えるのですか?

この会社の魅力の一つは、安定した事業基盤です。半世紀以上の歴史があり、今後も送電線の建設と保守で盤石な地位を維持していますね。また、若手社員が中心となり現場で活躍しており、社員同士の仲の良さからくる和気あいあいとした職場の雰囲気が、働くうえでの魅力です。

仕事博士
仕事博士

社員の育成について、どのようなサポート体制がありますか?

社員の育成には特に力を入れており、入社後5年間はマンツーマンで先輩が指導員としてサポートします。安全対策や実務の訓練を丁寧にサポートすることで、技術を安心して着実に身に付けることができますね。その後も講習や研修を通じて、継続的にスキルアップを目指せます。

仕事博士
仕事博士

職場の雰囲気について教えてください。

職場の雰囲気は非常にフレンドリーで、若手社員が多く活躍しています。先輩後輩の距離が近く、冗談が飛び交う柔らかな雰囲気もあり、プライベートでも仲が良いですね。採用業務を担当している社員も、多くの学生にこの雰囲気を伝えたいと頑張っています。

仕事博士
仕事博士

会社の将来展望について教えてください。

株式会社日胆テクノは事業の安定感を強みとしており、2024年には新社屋が完成予定です。より働きやすい環境を整えることで、社員の士気を一層高め、多様な挑戦や事業拡大に取り組んでいます。未来の電力供給を支えるため、ますます幅広く活躍していくことが期待されていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社日胆テクノ

  • 設立:昭和46年4月14日
  • 資本金:2,000万円
  • 所在地:苫小牧市新開町2丁目4番2号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました