【新卒】サンスター文具株式会社(バンダイナムコグループ)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「サンスター文具株式会社(バンダイナムコグループ)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
サンスター文具株式会社(バンダイナムコグループ)ってどんな会社?
サンスター文具はどのような会社ですか?

サンスター文具株式会社は『企画とアイデアで挑戦し続けます!』という経営理念のもと、アイデア文具やキャラクター文具、雑貨の企画開発に力を注いでいる会社です。商品企画から販売までを一貫して行い、ワクワクするような魅力ある商品を提供しています。また、バンダイナムコグループの一員であり、キャラクター文具市場での可能性を広げていますね。

会社の社風について教えていただけますか?

サンスター文具は風通しの良い社風を強みとしています。社員と役員の距離が近く、シンプルな組織を構築しているため、情報共有がスムーズです。部署を越えてコミュニケーションを活発に行い、新鮮なアイデアをもとに商品を企画開発しています。特に、挑戦して失敗を経験することを歓迎する姿勢が特徴ですね。

商品の特徴や開発方針について教えてください。

サンスター文具の商品の特徴としては、特にアイデアに富んだ文具が挙げられます。象が踏んでも壊れない『アーム筆入れ』や消しゴムで消せる特殊鉛筆など、独自の製品を開発しています。また、新たな市場やトレンドを追求し、キャラクター版権を持つ企業とも連携しながら、子どもから大人まで幅広く楽しんでいただける商品を作っています。

サンスター文具が顧客に提供する価値は何ですか?

商品の企画開発を一貫して行うことで、常に市場ニーズを読み取り、期待を上回る商品を提供し続けることがサンスター文具の顧客に対する価値です。文具や雑貨のファンを惹きつけるだけでなく、アイデアコンテストなどを開催し、多くの方に創造の楽しさと挑戦の達成感を提供しています。特にクリエイティブと営業の連携が強みで、お客様の期待に応え続けていますね。

今後の事業展開について教えていただけますか?

サンスター文具は今後、さらにアイデア文具の開発に注力し、国内のみならず海外へも販売を広げていきたいと考えています。市場とトレンドに敏感に対応し、コミュニケーションや語学力を駆使して新たな市場を開拓することを目指しています。グローバルな展開が期待される今、さまざまな地域のお客様に価値ある商品を届けていくことが目標ですね。

ありがとうございました!

会社情報
サンスター文具株式会社(バンダイナムコグループ)
- 設立:2009年
- 資本金:5,000万円
- 所在地:東京都台東区浅草橋5丁目20番8号 CSタワー9階