【新卒】中村工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「中村工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
中村工業株式会社ってどんな会社?
中村工業株式会社はどのような歴史を持っている会社ですか?

中村工業株式会社は、1906年に鳶工たちが集まりスタートしました。110年以上の歴史を持ち、日本の成長とともに発展を続けてきた企業です。創業から現在まで、どんな不景気の時期でも新卒採用と設備投資を続けることで、技術と技能の伝承に力を入れていますね。

具体的にどのような事業内容を展開していますか?

中村工業では、「建築」と「土木」の2つの部門で事業を展開しています。建築部門では、鳶土工工事や解体工事、コンクリート工事からメガソーラー工事まで多様な工事を手掛けています。土木部門では、道路やダム、地下鉄やトンネルなどのインフラ工事を九州全域で行っていますね。

中村工業が大切にしていることは何ですか?

中村工業が大切にしていることは、地域の方々の生活と安全を守ることで、それを支えているのが社員たちの「絆」と「技術」です。この絆と技術の伝承を重視し、一人一役を求め、全員で支えあう文化が根付いています。これが企業の信用と実績に結びついているのですね。

これまでにどのような実績を持っていますか?

中村工業は九州地域において、多くの建設案件を手掛けてきました。年間200もの現場施工実績を誇り、高所作業を得意とし、過去には160mの高所作業や大規模な掘削工事も成功しています。2023年の年商は163.2億円に上るなど、堅実な業績を上げていますね。

中村工業の未来のビジョンを教えてください。

中村工業の目指す未来は、「200年企業」としての持続的成長です。安全を第一に、技術力と機動力を武器に、一歩一歩着実に進んでいくことを目標にしています。「中村工業に依頼すれば、できない仕事はない」と言われる存在になることを夢見ていますね。

ありがとうございました!

会社情報
中村工業株式会社
- 設立:1947年5月 中村工業設立
- 資本金:6,000万円
- 所在地:福岡県福岡市中央区舞鶴3丁目2-6