【新卒】ヒカリ紙工株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「ヒカリ紙工株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ヒカリ紙工株式会社ってどんな会社?
ヒカリ紙工株式会社はどのような会社ですか?

ヒカリ紙工株式会社は、商品の価値を最大限に引き出すことを目的としたシールやラベルの企画、デザイン、製造を行う企業です。本社は愛媛県四国中央市にあり、スーパーマーケット向けの販促ラベル、オリジナルラベルなどを多く手掛けています。他には、大阪府や福岡県にも拠点を構え、全国的に商品展開していますね。

ヒカリ紙工の職場環境について教えてください。

職場環境に関しては、社員一人ひとりの能力を最大限に発揮できるようにする「和の経営」を理念としています。従業員が中心となり、自分の居場所を見つけ、能力を存分に活用できるような職場づくりを重視していますね。また、有給休暇の希望日取得がしやすく、残業もほとんどゼロですので、プライベートの時間も大切にできる環境が整っています。

ヒカリ紙工の新たな挑戦について教えてください。

SNSやWebコンテンツの発展を見据え、ヒカリ紙工は紙媒体に限らず新たな自社商品にもチャレンジしています。この中には、LINEスタンプやマスコットキャラクターといった、企業の価値を高めるためのコンテンツも含まれています。また、食品業界以外の異業種ともタッグを組んで、新たな事業を展開したい考えています。

ヒカリ紙工が手掛けるSMラベルとは何ですか?

SMラベルは、ヒカリ紙工のオリジナル製品で、主にスーパーマーケット向けの販促ラベルのことです。食生活に関連する情報や季節感を伝えるデザイン、購買意欲をそそる文言など、およそ6,000種類の企画・デザインがされています。これらのラベルを通じて、消費者への商品の価値やお店のメッセージを直接伝える役割を果たしています。

ヒカリ紙工が求める人材像を教えてください。

ヒカリ紙工では、既存事業だけでなく新規事業にも積極的に取り組める方を求めています。若い感性を活かして新しいアイデアを企画に反映させ、自由に好きなことを仕事に取り入れられる環境を提供しています。募集職種は「企画営業」「企画デザイン」「製造・生産管理」で、次世代を担うエースとしての活躍を期待していますね。

ありがとうございました!

会社情報
ヒカリ紙工株式会社
- 設立:1980年12月
- 資本金:5,000万円
- 所在地:愛媛県四国中央市土居町津根3666番地1