【新卒】KURAND株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「KURAND株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
KURAND株式会社ってどんな会社?
KURANDはどんな会社ですか?

KURAND株式会社は、クラフト酒の世界を広げるオンライン酒屋「クランド」を運営しているユニークな会社です。すべての商品がクランドオリジナルであり、日本全国の200以上の酒造メーカーと連携して、新たなお酒を共同開発しています。商品企画から製造、物流、販売まで一貫して行っており、業界でも珍しいビジネスモデルを持っていますね。

KURANDの魅力は何ですか?

KURANDの魅力は、500種類を超える個性的なクラフト酒を提供していることです。これらのお酒はすべてKURANDだけで購入できるオリジナル商品であり、月に約30種類の新商品が登場します。また、ユニークなマーケティングやコラボレーションも行っており、新しいお酒体験を提供している点が特に興味深いですね。

KURANDのビジネスモデルについて教えてください。

KURANDはSPL(商品企画、製造、物流、販売)の一気通貫モデルでビジネスを行っています。このモデルにより、全てのお酒がKURANDオリジナルとなっているだけでなく、物流にも特化しています。特に、お酒専用の大規模な物流倉庫を持つことで、水物や割れ物といったECサイトに不向きとされるお酒をスムーズに配送することに成功していますね。

どのような人にKURANDは向いていますか?

KURANDは「お酒が好き」「EC業界に興味がある」「新しいことに挑戦したい」方にぴったりの場所です。多種多様なクラフト酒を取り扱いながら、その魅力を広めるための企画やマーケティングにも力を入れているので、お酒の知識を深めた上で、その価値を伝えていきたいという方に向いていますね。

KURANDのユニークな取り組みは何ですか?

KURANDのユニークな取り組みの一つが、アニメや漫画、ゲームなどとのコラボレーションです。進撃の巨人や東京リベンジャーズなど、様々なカルチャーと連携し、新たな飲酒体験を提供しています。このような独創的なコラボ企画により、お酒文化を幅広い層に親しみやすく届けていますね。

ありがとうございました!

会社情報
KURAND株式会社
- 設立:2013年2月
- 資本金:1,000万
- 所在地:東京都足立区梅島3-33-6 エンブレム西新井4F・5F