【新卒】有人宇宙システム株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「有人宇宙システム株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
有人宇宙システム株式会社ってどんな会社?
有人宇宙システム株式会社はどのような役割を担っていますか?

有人宇宙システム株式会社は、日本実験棟「きぼう」の運用を支援する唯一の民間企業として、宇宙開発や有人宇宙探査の基盤づくりに貢献しています。ISS(国際宇宙ステーション)での活動をサポートし、宇宙飛行士の支援を行うことで、宇宙と人々の架け橋としての役割を果たしているのです。また、広く社会に役立つプロジェクトにも関わり、衛星データを用いたサービスの提供などを通じて社会貢献を目指していますね。

この会社のユニークな特徴は何ですか?

有人宇宙システム株式会社のユニークな点は、宇宙開発技術の社会への還元と、最先端技術の研究・開発に積極的に取り組んでいるところです。宇宙で培った技術を、航空機や自動車などの安全性向上に活かす一方で、有人宇宙探査を目指す国際プロジェクトにも関与し、宇宙と地球をつなぐ多彩な活躍の場を提供しています。NASAやJAXAなど、国内外の宇宙関連機関との連携もしっかりしている点が特徴的ですね。

若手社員が活躍できる環境がありますか?

はい、有人宇宙システム株式会社は若手社員が活躍しやすい環境を整えています。社員一人ひとりに大きな存在感と責任が必要とされる200名規模の会社であり、若手に大きなチャンスを与える社風が魅力です。20代でNASAへの出張経験を持つ社員やJAXAへの出向経験を持つ社員もおり、活躍の場が多岐にわたるのが特徴です。

働きやすさに関してはどのような点がありますか?

有人宇宙システム株式会社は、働きやすい環境づくりを重視しており、完全週休2日制やフレックスタイム制を実施しています。これにより、ライフワークバランスを重視した働き方が可能です。また、育児休業の取得実績が男女ともにあり、福利厚生の充実が社員にとっての大きな魅力となっています。

ありがとうございました!

会社情報
有人宇宙システム株式会社
- 設立:1990年5月14日
- 資本金:4億4,500万円
- 所在地:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル 8F