企業解説

【新卒】(有)クラフトコーポレーションってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「(有)クラフトコーポレーション」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

(有)クラフトコーポレーションはどんな会社ですか?

(有)クラフトコーポレーションは、沖縄県を拠点とし、地域密着型のシステム開発を行う企業です。約30年の歴史の中で、販売管理や在庫管理といったシステムをお客様に寄り添った形で提供してきました。少人数体制で、個々のエンジニアが開発の一部を担当することでやりがいを感じられる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

新入社員の研修はどのような内容ですか?

入社後には3か月間の新人研修が用意されています。この研修では、エンジニアとしての基礎をしっかりと学び、開発業務で必要なプログラム言語の習得や、開発工程の流れの理解を深めます。新人を会社全体でサポートする文化があり、遠慮なく質問できる雰囲気があるんです。

仕事博士
仕事博士

他の企業にはないユニークな特徴は何ですか?

(有)クラフトコーポレーションのユニークな特徴の一つは、その社員間の距離の近さです。少人数ならではの親しみやすい社風があり、社員たちは互いの趣味や性格まで理解し合って、日々の業務でチームワークを発揮していますね。また、新しい技術への挑戦を大切にしており、社員の好奇心や探求心を応援しています。

仕事博士
仕事博士

どのようなシステム開発に携われるチャンスがあるのですか?

(有)クラフトコーポレーションでは地域密着型で地元企業向けのシステム開発を手掛ける一方で、東京のパートナー企業と共同で大規模なシステム開発にも携わっています。このため、エンジニアは多様なプロジェクトに参加する機会があり、幅広い経験を積むことが可能です。少人数制の案件で早い段階から責任ある仕事を任せられるのも魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

(有)クラフトコーポレーション

  • 設立:1995年8月8日
  • 資本金:3000万円
  • 所在地:沖縄県浦添市屋富祖1-3-10

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました