【新卒】川地鉄工株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「川地鉄工株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
川地鉄工株式会社ってどんな会社?
川地鉄工株式会社の特徴を教えてください。

川地鉄工株式会社は、創業77年の歴史を持ち、特に工業用乾燥機メーカーとして業界内で重要な役割を果たしています。企業は安定性があり、従業員が長く働ける環境を提供しています。また、年功序列にとらわれず、個々の仕事に対する姿勢やスキルを評価するため、意欲に応じてキャリアを伸ばせる社風がありますね。

この会社の社風や働く環境について教えてください。

川地鉄工株式会社は風通しの良い社風が特徴で、社員同士のコミュニケーションが活発です。委員会活動を通じて、社長や先輩とも話しやすい環境を整えており、新卒の方も含め若手が活躍しています。また、技能向上と社会教育の両方を重視する育成体制が整っており、定着率もほぼ100%と高い水準を誇っていますよ。

川地鉄工の事業内容の特徴は何ですか?

川地鉄工株式会社は工業用乾燥機の設計、製造、据え付けに注力し、リユースやリサイクルに貢献する製品も手掛けています。さらに、レーザー加工を中心とした機械部品製作も行っており、生産性の向上やコストダウンへの対応力を持っています。環境保全と技術革新に取り組む姿勢が強く、持続可能な社会の実現に寄与していますね。

どのような人材が求められていますか?

川地鉄工株式会社では、モノづくりに興味がある方や、技術を入社後に磨く意欲のある方を求めています。仕事を通して社会に貢献したいという思いを持つ人材を歓迎しており、自らのアイデアや意見を積極的に発信できる方は特に合いそうです。技術系では文系出身者も活躍しているのが特徴です。

新人の研修や成長のサポート体制について教えてください。

入社後は、製造から営業まで各部門を経験し、OJTを通して業務の流れを学びます。その後、社内外の研修を通じて安全資格やビジネスマナーを習得します。面倒見の良い先輩が多いため、安心してスキルアップできる環境が整っており、希望や適性に応じて管理職や技術系エキスパートへとキャリアを積むことも可能です。

ありがとうございました!

会社情報
川地鉄工株式会社
- 設立:1968年4月
- 資本金:1000万円
- 所在地:愛知県春日井市高蔵寺町北2丁目141番地