企業解説

【新卒】株式会社くまざわ書店ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社くまざわ書店」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

くまざわ書店はどんな会社ですか?

くまざわ書店は1890年に創業した歴史ある企業で、全国に218店舗を展開しています。北海道から沖縄まで、様々な立地で書籍や文具、CDを販売しており、特にリアル書店ならではの体験を提供することに力を入れています。近年ではブック&カフェの導入にも力を入れ、憩いの場の提供も目指していますね。

仕事博士
仕事博士

くまざわ書店の特徴や強みは何ですか?

くまざわ書店の強みは、ベストセラー本の豊富な品揃えと、新聞で紹介された本をいち早く取り扱うことでしょう。また、地域のお客様のライフスタイルに合わせた商品展開にも力を入れています。出版不況の時代にあっても、毎年利益を出しながら店舗数を増やしているのも特徴的ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような取り組みを行っていますか?

くまざわ書店では、ブック&カフェの導入や著者のサイン会、絵本の読み聞かせ会など多様なイベントを行っています。また、本部から全店舗に最新の情報を発信し、魅力的な売り場づくりをサポートしています。年に一度「拡大店長会」を開催し、多くの優秀事例を共有することでも店舗の活性化を図っています。

仕事博士
仕事博士

書店での接客はどんな点が重要ですか?

接客においては、「本が好き」というだけでなく、「人と接するのが好き」という気持ちが重要です。お客様に気持ち良く買い物をしていただけるよう、ホスピタリティの向上にも力を入れています。本を通じてお客様に喜んでもらいたい、そんな心持ちを持って接客することが求められますね。

仕事博士
仕事博士

若手社員はどのような活躍をしていますか?

若手社員は自身の担当部門で商品管理をしながら、売り場の工夫やコラボレーション販売を通して活躍しています。店内のシフト作成や人件費管理も担当するなど、多岐にわたる業務に取り組み、スキルを伸ばしていますね。彼らのフレッシュな視点が店の活性化に一役買っているといえます。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

くまざわ書店では、本が好きな方、接客が好きな方、本を通じてお客様に喜んでもらいたいという気持ちを持った方を求めています。店舗ではお客様との交流や、本を通じたコミュニケーションが大切なので、そうした心意気を持つ方にとってはとてもやりがいがある環境です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社くまざわ書店

  • 設立:1952年2月
  • 資本金:2億7,000万円
  • 所在地:東京都八王子市八日町1-11

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました