企業解説

【新卒】株式会社メカトロニクスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社メカトロニクス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社メカトロニクスの職場環境について教えてください。

株式会社メカトロニクスは、2023年度の年平均有給休暇取得日数が11.5日と、多くの従業員が休暇を取りやすい環境を整えているんですよ。休暇の取りやすさは、高い満足度の一環として位置づけられているんですね。また、職場では先輩が経験を惜しみなく教えてくれるため、常に学びながら成長できる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

どのような分野で活躍している会社なのですか?

株式会社メカトロニクスは、日本全国および海外でも活躍する総合エンジニアリング企業です。特に、産機営業部、電機営業部、特販営業部を中心とした事業展開により、産業用ロボットシステムの提供や産業機器の設計・製作など豊富なサービスを提供しています。産業の自動化支援を通じて、日本のモノづくりをトータルサポートしていますね。

仕事博士
仕事博士

高山ロボットセンターについて詳しく教えてください。

2018年12月にオープンした高山ロボットセンターは、多種多様な産業用ロボットシステムを取り揃えた施設で、産業用ロボットのユーザーをしっかりサポートしています。このセンターのおかげで、国内外での施工実績はさらなる広がりを見せており、特に技術の提供や支援が強化されています。

仕事博士
仕事博士

将来の目標やビジョンを教えていただけますか?

社員一人一人が成長することを重要視し、将来的には自分が学んだ技術を後輩に伝えていくことを目標としています。特に、新たなロボット技術や自動化技術の開発を通じて、社員のスキルアップと会社全体の成長を促進しています。社員同士が学び合い、協力し合うことで、より良い製品とサービスの提供を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社メカトロニクス

  • 設立:昭和23年5月
  • 資本金:2,000万円
  • 所在地:岐阜県飛騨市古川町宮城町500-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました