【新卒】総合メディカル株式会社〈医療事務職コース〉ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「総合メディカル株式会社〈医療事務職コース〉」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
総合メディカル株式会社〈医療事務職コース〉ってどんな会社?
総合メディカル株式会社とはどんな会社ですか?

総合メディカル株式会社は、全国に730店舗以上の調剤薬局を展開し、『みんなの健康ステーション』を目指して地域の健康を支えている企業ですね。調剤薬局だけでなく、医療経営コンサルティングや医療モールの開発・運営など、多岐にわたる事業を展開しています。店舗ごとに患者様との距離を縮めるための自由なイベント実施が可能で、地域に密着したサービス提供を重視している点が特徴的です。

どのような研修制度がありますか?

総合メディカル株式会社では、充実した社内研修制度と新入社員サポート制度が整っています。特に、未経験者でも成長できるような教育環境が整っており、文理問わずさまざまな学部・学科出身の社員が活躍しています。こうした制度は、社員一人ひとりが自分らしく働ける土台を築いていますね。

どのように地域貢献をしているのですか?

地域貢献に関しては、健康フェアの実施や健康サポート薬局としての役割を果たすことで、地域の健康維持に積極的に取り組んでいます。調剤薬局を、『健康ステーション』として位置づけ、処方箋がなくても健康相談を受け付けることで、地域住民が気軽に立ち寄れる場を提供しています。

社員の働きやすさについてはどうですか?

社員の働きやすさについては、総合メディカル株式会社は女性の活躍推進や育児支援に力を入れています。厚生労働省から『プラチナくるみん』や『えるぼし』の認定を受け、短時間勤務制度を導入するなど、社員が長く働ける環境が整えられていますね。

医療事務職の役割は具体的に何ですか?

医療事務職は、患者様を薬剤師に繋ぐ大事な役割を担っています。資格や専門知識よりも、患者様のことを思いやる気持ちが大切にされています。患者様が安心して相談できるように、しっかりとお話を伺い、信頼関係を構築することが求められる職種ですね。

未来のビジョンについて教えてください。

総合メディカル株式会社は、『よい医療は、よい経営から』というコンセプトのもと、地域包括ケアの構築を目指しています。医療機関や介護施設と連携し、地域の健康を総合的に支える体制を構築しつつ、より良い社会づくりに貢献していくことがビジョンとして掲げられています。

ありがとうございました!

会社情報
総合メディカル株式会社〈医療事務職コース〉
- 資本金:10億円
- 所在地:東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル28階