【新卒】山陰三菱電機機器販売株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「山陰三菱電機機器販売株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
山陰三菱電機機器販売株式会社ってどんな会社?
山陰三菱電機機器販売株式会社はどんな会社ですか?

山陰三菱電機機器販売株式会社は、三菱電機グループの一員として山陰地域に根ざした総合商社です。86年の長きにわたり、地域に密着した事業展開を行い、産業用電気機器の販売を通じて地域社会の活性化に貢献しています。特にFAシステム、社会システム、ビル・冷熱住設の3事業を柱に、地域企業の課題解決に取り組んでいますね。

この会社の研修制度はどのような内容ですか?

山陰三菱電機機器販売株式会社では、三菱電機グループならではの手厚い研修制度を整えています。階層別に社内外の研修を実施し、技術や提案力を高めるOff-JTとOJTを組み合わせた教育体制です。新人を育てる雰囲気があるため、安心して技術を習得し、自分の成長を実感できる環境が整っていますね。

働く環境について教えてください。

山陰三菱電機機器販売株式会社は、社員が働きやすい環境を提供しています。技術チームには多くの若手が在籍しており活気があります。また、有給休暇やリモートワークを利用して柔軟な働き方ができ、ワークライフバランスを実現しやすい職場です。役職に関係なく、誰もが気兼ねなく声を掛け合える、温かい雰囲気の職場ですね。

この会社が目指していることは何ですか?

山陰三菱電機機器販売株式会社は、商品を単に販売するのではなく、技術力と提案力を生かして顧客の課題を解決する技術商社を目指しています。また、地元企業の発展に貢献することを重視し、ソフトウェアやAIなどの新技術にも積極的に取り組んでいく方針です。地域の未来に挑む姿勢は、この会社の大きな特徴です。

どのような人材がこの会社に向いていますか?

山陰三菱電機機器販売株式会社では、地域に貢献したいという強い思いを持つ方が求められています。技術や提案力を駆使して地域企業の発展に寄与したい方、新しい技術に触れて成長したい方には理想的な職場です。また、社風としてチームでの目標達成を重視するため、協力し合いながら働くことが好きな方に適しているでしょう。

会社の将来展望についてどう考えていますか?

山陰三菱電機機器販売株式会社は、地域のニーズに対して確かな技術と製品で対応してきましたが、これからはさらにソフトウェアやAIなどの新分野にも事業展開を図っていく考えです。地域社会への貢献を続けながら、未来に挑戦し続ける企業として成長を目指していますね。

ありがとうございました!

会社情報
山陰三菱電機機器販売株式会社
- 設立:1937年3月29日
- 資本金:2,000万円
- 所在地:島根県松江市平成町182番地35