【新卒】和歌山県農業協同組合中央会(JA和歌山中央会)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「和歌山県農業協同組合中央会(JA和歌山中央会)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
和歌山県農業協同組合中央会(JA和歌山中央会)ってどんな会社?
和歌山県農業協同組合中央会はどのような組織ですか?

和歌山県農業協同組合中央会(JA和歌山中央会)は、和歌山県に位置し、県内のJA(農業協同組合)グループの中心的存在です。会計や税務、法律、労務、教育など多岐にわたる情報を提供し、組織の円滑な運営を支える役割を担っています。若手職員でも、発言が中央会の判断として重く受け止められる場面があり、責任感とやりがいを感じながら仕事に取り組むことができます。

JA和歌山中央会のビジョンは何ですか?

JA和歌山中央会は『果樹王国』として、和歌山県を全国有数の果樹産出地域にしたいというビジョンを持っています。その実現のために、海外輸出も含めた農産物販売を積極的に推進しています。更に、地域の活性化や農業振興を目指して、盤石な経営基盤の確立に取り組んでいます。

職場環境について教えてください。

JA和歌山中央会では、職場環境がとても充実しています。新人の研修体制が整っており、農業や金融、保険の知識を一から学べるため、新入社員も安心して仕事を始められるでしょう。JR和歌山駅前にある本店の利便性の高さも、働きやすい環境を支えていますね。

JA和歌山中央会の活動について具体的に教えてください。

JA和歌山中央会は、農業振興のために地域農業を支える担い手の育成や支援を行っています。また、県や国と連携して農業政策を提案し、地域の食と農業の大切さを伝える取り組みを進めています。さらに、県内JAグループへの法務・税務・会計指導や監査も行い、組織全体の発展をサポートしています。

和歌山県農業協同組合中央会の合併について教えてください。

和歌山県内の8つのJAが合併して、JA和歌山中央会として大規模な組織となりました。これにより、農産物販売高が563億円、貯金残高が1兆8334億円と、全国でもトップクラスの規模を誇ります。合併後は、経営基盤がさらに強化され、今後も地域農業の発展に大きく貢献していくことでしょう。

JA和歌山中央会の特徴的なタグを教えてください。

JA和歌山中央会は、「地域農業振興」と「果樹王国」を目指して活動しています。これらの取り組みを支えるのが、しっかりとした経営基盤と豊富な専門知識です。それらを象徴するタグは、「農業革新」と「地域活性化」でしょう。

ありがとうございました!

会社情報
和歌山県農業協同組合中央会(JA和歌山中央会)
- 資本金:なし
- 所在地:和歌山県和歌山市美園町五丁目1番地の1和歌山県JAビル