株式会社トレタってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社コネクトボックス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
御社のビジョンである「働くことをワクワクなものにする」とはどういう意味ですか?
コネクトボックスでは、社員が働くことに対してポジティブな感情を持ち、その結果良いパフォーマンスを発揮することが会社の成長に繋がると考えています。働くことをワクワクと感じることが、社員個々の成長と会社の発展において重要ということですね。
新卒採用にこだわる理由は何ですか?
5期目のベンチャー企業であるコネクトボックスは、新卒採用に力を入れており、若いうちからの育成を重視しています。会社の社風や価値観を新卒メンバーと共に育んでいくことで、社員の成長と会社の文化醸成を図っていますね。
社内で若手が活躍している具体例を教えてください。
コネクトボックスでは、入社3年目で24歳の若手女性社員が成約支援事業部の責任者に抜擢されています。また、新卒社員は早い段階でインターン生の指導やプロジェクト運営を任され、成長と活躍の機会が多く提供されていますね。
成約支援事業とはどのようなことを行っているのですか?
成約支援事業では、企業のセールスイベントの企画から運営、フォローアップまでを一貫してサポートしています。ターゲット顧客の分析に基づきイベントを成功させることで、顧客との関係を築き、ビジネスの成長を後押ししている事業内容です。
ありがとうございました!
株式会社コネクトボックス