【新卒】エイコー技研株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「エイコー技研株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
エイコー技研株式会社ってどんな会社?
エイコー技研株式会社はどのような事業を行っていますか?

エイコー技研株式会社は、砂防や急傾斜地崩壊対策、河川構造物の調査・計画・設計を行っている建設コンサルタント企業です。主に北海道庁や道内市町村から受注し、防災事業やインフラの長寿命化に貢献しています。

技術者としての姿勢について、どのような考えを持っていますか?

エイコー技研では、技術者としてのプライドを持ち、自ら考える姿勢を大切にしています。社内では若手技術者も多く活躍しており、困ったときには相談しやすい環境が整っています。

防災や災害復旧の業務について、どのように取り組まれていますか?

エイコー技研は、防災や災害復旧に積極的に取り組んでいます。特に砂防えん堤や流路工の設計、胆振東部地震の際の迅速な現地対応など、地域社会の安全に貢献するための活動を行っています。

ジョブローテーション制度はどのように運用されていますか?

入社後はジョブローテーションを通じて、自分の適性に合った部署に配属されます。これにより、社員は多様な経験を積むことができ、自分の強みを活かせる環境が整っていますね。

エイコー技研の社風や職場環境はどのようなものですか?

エイコー技研の職場環境は、相談しやすく若手が活躍できる風通しの良い環境です。また、社員同士の親睦を深めるために、毎年、社長自らが手打ちそばを振る舞うなど、和やかな雰囲気を大切にしています。

どのような人材を求めていますか?

エイコー技研では、指示を待つだけでなく、自分から考えて行動できる技術者を求めています。技術の継承と社内の活性化のため、新卒採用や若手育成にも力を入れていますね。

エイコー技研の強みは何ですか?

エイコー技研の強みは、地域に密着した防災や河川関連の専門知識と積極的な技術の活用です。特に、ドローンを使った現地調査や、迅速な災害対応などが評価されています。

ありがとうございました!

会社情報
エイコー技研株式会社
- 設立:1987年5月1日
- 資本金:500万円
- 所在地:札幌市中央区南3条西9丁目998-17