【新卒】株式会社森長組ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社森長組」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社森長組ってどんな会社?
株式会社森長組はどのような企業ですか?

株式会社森長組は、2020年に創業100周年を迎えた歴史ある総合建設業の会社です。本社は兵庫県淡路島の南あわじ市にありますが、その技術力は世界でも必要とされています。特に、海洋土木分野での活躍が目立っていますね。

森長組の海洋土木事業の特徴を教えてください。

森長組は、全旋回式1,800t吊クレーン船「第一豊号」を保有しています。このクレーン船は、日本国内外の大規模な海洋プロジェクトで活躍しています。例えば、台湾の発電所桟橋建設や、ロシア・サハリンのプロジェクトなどでの実績があります。クレーン船を駆使した高度な技術力が求められる仕事が多いです。

技術者としての成長環境について教えてください。

森長組は、社員のやる気を尊重する風土が根付いています。技術職の社員は、海外でのプロジェクトにも参加し、グローバルに活躍しています。さらに、1級施工管理技士の資格取得支援があり、実際に先輩社員が資格を取得し、後輩の指導にも当たっています。技術者としてスケールの大きな成長が望める環境ですね。

森長組の土木事業の強みは何ですか?

森長組は、道路、港湾、橋梁、河川など幅広い分野の土木工事で高い専門性を持ち、主に淡路、神戸、姫路を施工エリアとしています。国土交通省近畿地方整備局から「工事成績優秀企業認定書」を連続で受賞しており、その品質と信頼性は非常に高いです。

どのようなタイプの建築工事を行っていますか?

森長組は、公共性の高い建築物から、工場、幼稚園、福祉施設、地域のモニュメントまで多様な建築物を手掛けています。官公庁からの依頼も多く、設計者の意図を十分に汲み取った提案と、施工後のアフターメンテナンスを重視しています。

森長組の受賞歴や認定について教えてください。

森長組は、国土交通省近畿地方整備局から4年連続で「工事成績優秀企業認定書」を受賞しており、また東京商工リサーチによる2025年度版日本全国の上位8%Aランク優良企業にも選ばれています。さらに、近畿地方整備局のインフラDX認定企業としても評価されています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社森長組
- 設立:1956年7月
- 資本金:4億8,000万円
- 所在地:兵庫県南あわじ市賀集823番地