企業解説

【新卒】株式会社MAXIVってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社MAXIV」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

MAXIVはどんな仕事を提供していますか?

MAXIVでは主に不動産関連の業務を提供しています。不動産を資産として活用するための提案を行っており、具体的には不動産管理、不動産経営のマネジメント、賃貸管理、不動産売買・仲介、不動産コンサルティングが主な業務内容です。また、自社ブランドの新築マンション『MAXIV』シリーズも展開し、個人のお客様の資産運用をサポートしています。

仕事博士
仕事博士

会社の経営方針は何ですか?

MAXIVの経営方針は「社員第一・社員ファースト」です。この方針のもと、社員が高いモチベーションを持って業務に取り組める環境を作ることを重要視しています。高収入を得られることで、スタッフが満足し、それがお客様へのサービス品質にも繋がるという考え方を持っている企業ですね。

仕事博士
仕事博士

社員の成長を支える仕組みはありますか?

MAXIVでは社員の成長を手厚くサポートするために、教育体制に力を入れています。入社後の研修や不動産研修、FP研修、加入協会による研修プログラムなどを通じて、実践的なスキルを身につけることができます。また、新卒入社の上司が多く、少人数制のチーム編成を採用することで、同じ新卒経験を持つ先輩からの指導を受けやすい環境を整えています。

仕事博士
仕事博士

MAXIVでのキャリアパスにはどんな特徴がありますか?

MAXIVでは、成果を出した社員に早期からキャリアアップのチャンスが与えられる特徴があります。新卒入社の20代が全体の約6割を占めることもあり、若手でも経験を積み、すぐに責任のある役職に就ける可能性があります。また、高収入を得られることが多くのスタッフのモチベーションになっており、各自の努力がダイレクトに給与にも反映される職場環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

不動産業界での経験は転職時にどのように役立ちますか?

MAXIVでの経験は、不動産にとどまらず、保険や銀行関連の知識も含まれるため、幅広い業界でのキャリアに役立ちます。不動産を資産として扱う際には多岐にわたる知識が求められますが、MAXIVでの経験が今後のキャリアにおいて強力な武器となるでしょう。このようなスキルは、将来的に他の業界への転職を考えた際にも大変有利です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社MAXIV

  • 設立:2010年10月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:東京都新宿区西新宿7-22-41 NAビル 3F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました