企業解説

【新卒】アーバンホテルシステム株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「アーバンホテルシステム株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

アーバンホテルシステム株式会社はどんな会社ですか?

アーバンホテルシステム株式会社は、京都と滋賀で6つのホテルを運営する企業です。新卒採用を軸に、社員が責任ある役割を持ち、ホテル運営において様々な経験を積むことができる環境を提供しています。社長の「おもしろおかしく、人生に夢を」という理念のもと、社員に楽しさと成長を感じる職場を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

会社の理念について教えてください。

会社の理念は「おもしろおかしく、人生に夢を」です。社員自身が楽しむことで、お客様にも楽しい時間を提供できると考え、この考え方を日々の業務に活かしています。特に、「ワクワクすること」を大切にし、楽しい職場環境作りに努めています。

仕事博士
仕事博士

新卒生に対する教育方針はどのようなものですか?

アーバンホテルシステムでは、新卒採用を主流とし、若手社員に責任あるポジションを積極的に任せています。経営者視点を学べるよう、施設管理や営業活動、マーケティングなど幅広い業務を経験する場を提供し、早期の成長が期待できる教育方針を取っています。

仕事博士
仕事博士

ホテル業界の醍醐味について、どのように考えていますか?

この業界の醍醐味は二つあります。一つは「365日業務が終わらない」こと、もう一つは「世の中全ての人がお客様」であることです。多様なニーズに応じたサービスを提供し続けることで、常に進化し続けなければなりません。

仕事博士
仕事博士

社員の意見を尊重する社風がありますが、それはどのように実現していますか?

社員が思った瞬間に発言できる環境を整えることで、プロ活動における改善提案を促し、迅速な行動が取れるようにしています。社内での発言権を大事にし、社員一人ひとりの意見を尊重することで、素早い改善と成長を目指しています。

仕事博士
仕事博士

今後の事業展開や目標について教えてください。

アーバンホテルシステム株式会社は、近い将来に8店舗までホテルを拡大することを目標としています。また、海外と東京での新店舗オープンを計画しています。さらに、レストラン事業やフィットネス事業の展開も視野に入れ、業界の先駆者となることを目指しています。

仕事博士
仕事博士

海外のお客様に対してどのように対応していますか?

全体の約3割は海外からのお客様です。異文化を尊重しつつ、多言語での対応も含め、顧客満足度を高めるために努めています。また、ホテルが評価される基準である「3B」(ベッド、バス、朝食)に力を入れ、心地よい宿泊体験の提供に注力しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

アーバンホテルシステム株式会社

  • 設立:1992年10月
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:京都市伏見区深草西浦町4丁目59番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました