【新卒】兵庫ひまわり信用組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「兵庫ひまわり信用組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
兵庫ひまわり信用組合ってどんな会社?
兵庫ひまわり信用組合はどのような企業ですか?

兵庫ひまわり信用組合は、兵庫県全域を営業エリアとする信用組合で、特に在日同胞を中心とした地域の中小零細企業や個人を対象に、相互扶助の理念に基づき運営されていますね。2002年に設立され、地域密着型の金融サービスを通じて、組合員の事業発展や生活の向上を支援しています。昨年、開業20周年を迎え、さらに地域社会の発展に貢献していますよ。

新入社員の研修制度について教えてください。

兵庫ひまわり信用組合では新入社員研修から階層別研修まで、さまざまな学びの場が用意されていますね。これはスキルアップを応援するためのもので、特に先輩社員からの充実したサポートが特徴です。これにより、新入社員も安心して成長できますね。

地域貢献活動について具体的な例はありますか?

兵庫ひまわり信用組合は、地域に密着した金融機関として、積極的に社会貢献活動を行っていますね。具体的には、献血運動への参加や行事への協力、障がい者団体への寄付などがあります。これらの活動を通じて、地域に愛される存在を目指していますよ。

お客様第一主義とはどういう意味ですか?

兵庫ひまわり信用組合のモットーである「お客様第一主義」は、お客様のライフプランやニーズに合わせた最適な提案を通じて、お客様の夢を実現することを目指す考え方ですね。これにより、お客様からの笑顔や感謝の声をいただくことが大きなやりがいとなっています。

働く上で大切なことは何ですか?

兵庫ひまわり信用組合で働く上で大切なことは、「困っている人のために役立ちたい」という思いを持ち続けることですね。特別な知識や資格は必要ありませんが、前向きな姿勢で地域に貢献しようとする意欲が求められます。組合では、メンバー同士が気軽に相談し合い、互いに成長を促す文化が根付いていますよ。

ありがとうございました!

会社情報
兵庫ひまわり信用組合
- 資本金:17億600万円
- 所在地:兵庫県神戸市長田区松野通1-3-2