企業解説

【新卒】株式会社島川製作所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社島川製作所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

島川製作所はどのような企業ですか?

島川製作所は、70年にわたる歴史を持つ大阪の中小企業で、工業用乾燥機や熱処理炉、脱臭装置などの産業用機械設備を設計・製造・販売する研究開発型のメーカーです。彼らは独自の技術を駆使し、リチウムイオン電池や医療機器といった最先端のものづくりを支えています。また、環境保全にも積極的に取り組んでおり、排ガス処理装置の開発を通じて環境問題に貢献していますね。

仕事博士
仕事博士

島川製作所のユニークな特徴は何ですか?

島川製作所の大きな特徴は、すべての製品がオーダーメイドであることです。顧客の異なるニーズに合わせた設計から、開発、試験、現地立ち上げまで、全ての工程に関わることができるのが魅力ですね。また、製造現場と本社が近接しているため、開発から生産、納品までをリアルタイムで確認できる環境があります。このような一貫したプロセスが、高い技術力を支えています。

仕事博士
仕事博士

社員が成長できる環境について教えてください。

社員は、難しい課題をクリアすることで新たな知識を身につけながら成長しています。特に、周囲のスタッフからのサポートが得られる環境で、誰もがノウハウを惜しまず提供してくれるんです。また、異なる部門が連携して顧客の要望に応えながら、つねに新しい挑戦を続けることで、社員一人ひとりがスキルアップできる機会が豊富にありますね。

仕事博士
仕事博士

島川製作所の企業文化について教えてください。

島川製作所の企業文化は、開かれたコミュニケーションと社員の自主性を尊重する風通しの良さが特徴です。社長とも近い距離で交流ができる環境があり、社員間の交流も盛んです。スペアの時間を活用して仲間と一緒に活動することでオンとオフのメリハリをつけながら働くことができるため、仕事においてもプライベートにおいても充実した時間を過ごせるでしょう。

仕事博士
仕事博士

島川製作所の今後の展望は何ですか?

島川製作所は、関西の産業活性化に貢献し続けることを目指し、2024年には事業拡大に伴い開発工場を新たに設立しています。彼らは最先端の技術革新に対応するため、さらなる技術開発に注力することで、新たな装置の開発に挑戦していますね。環境保全とものづくりの両立を目指し、国際的な市場でも一層の競争力をつけることが期待されています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社島川製作所

  • 設立:1981年
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:大阪府枚方市津田山手2丁目9番3号(津田サイエンスヒルズ内)

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました